1月31日 3回目のワクチン接種券が届きました。おやつは、白玉あずきに31アイスをトッピング。
今日は、布団を干して ゆっくりします。 最近は、主人が 布団を干してくれます。 歯磨き粉、洗剤など、 トライアルに まとめ買いに行きました。 お昼は 焼きそば。 布団を取り込んで、 おやつを作って アウトレットへ 散歩に行きました。 アウトレットのポストに 隣町で催される (福田こうへいのコンサー... 続きをみる
1月31日 3回目のワクチン接種券が届きました。おやつは、白玉あずきに31アイスをトッピング。
今日は、布団を干して ゆっくりします。 最近は、主人が 布団を干してくれます。 歯磨き粉、洗剤など、 トライアルに まとめ買いに行きました。 お昼は 焼きそば。 布団を取り込んで、 おやつを作って アウトレットへ 散歩に行きました。 アウトレットのポストに 隣町で催される (福田こうへいのコンサー... 続きをみる
1月31日 白鳥の郷の皆様と、白鳥達にお礼を言いに行きました。
孫が、(白鳥の郷)に行きたいと いうので 娘の家に迎えに行きました。 9時過ぎに着きました。 みんなそろって、 行くことにしました。 孫たちの仕度ができたので、 車2台で出発します。 急いで出発したので かっちゃんには、 遠くから挨拶しただけでした。 水槽の上から 見てました。 千葉県印西市の 白... 続きをみる
1月29日 成田山新勝寺の参道で人気のケーキ屋さんと鰻屋さん。
年始めにもお参りしましたが 本日も 成田山新勝寺へ お参りに行きました。 娘の家の昨年の御札を お返しするためです。 今日は駅から参道を 通って参ります。 いつもより人が 多そうです。 大野屋旅館、 取り壊されるそうです。 参道入ってすぐに ケーキ屋さんがあります。 村ゴンブロガーさんから 教えて... 続きをみる
年末に、大雨の時、 出窓が雨漏りしました。。。 その修理を頼んだ大工さんが、 下見に来ました。 仕事に行く前に 寄ってくれるそうです。 大工さん、出窓のサイズや 外壁を測って帰りました。 朝は、ホットドッグ。 お昼は クーポンがあるので。 銚子丸。 平日昼は、あら汁無料。 八街の銚子丸です。 ここ... 続きをみる
朝ご飯です。珍しく パンを食べたいそうです。 ホットドッグ、ヨーグルト 辛子とケチャップで 美味しかったです。 私が膝が痛いので。 主人が、 布団を干して シーツを洗ってくれました。 お昼は、 チャーハンと牡蠣鍋。 気分転換するために 久しぶりに 航空博物館へ行きました。 年会員なので、 気軽に行... 続きをみる
今日は、私の膝の関係で 総合病院へ行ってきました。 初診外来なので、 8時半に行きましたが 終わったのが 午後1時半でした。 今回は 主人が付き添い側です。 温かいお茶を 水筒に入れて持っていったので 診察まで のんびりと待つことが できました。 やれやれと終わって。 近くのデニーズで お昼です。... 続きをみる
1月25日 サッポロ一番みそラーメン、久しぶりの美味しさでした。
今日は、整形外科医院へ 行きました。 主人の体調が、 落ち着いてきたので。 私の膝の治療を 進めていきます。 主人が送迎してくれました。 夏にも、撮ったのですが MRI。 今朝、もう一度 撮りました。 右足の膝部。 動いちゃいけない、 と、思うと、 緊張して、 足を動かしたくなります。 主人は 駐... 続きをみる
1月24日 小さいヤリイカのイカ飯。焼きたてデニッシュはボリュームたっぷりです。
今日は、主人の歯科医院の 予約の日です。 私は留守番。 ヨーグルトとお茶漬けを 食べて、出かけていきました。 「帰りに、新聞紙と、 エコバック置いてくるよ!」 そう言って、行きました。 ちょっと遠くの街の歯医者さん。 途中に 次女の家があります。 次女のところの孫が 習字の時間に 古新聞が要るそう... 続きをみる
1月23日 庭で、唐揚げランチ食べました。寒いので上着を着込んで食べました。
今日は、近くのスーパーが 5%引きですので、 行ってみます。 朝ごはんはお茶漬け。 スーパー、 混んでました。 サッと買い物して 急いで帰ってきました。 主人は、昨日買った カーデンセットを 庭に設置してます。 曇り空で、寒いですが、 せっかくなので お庭で、お昼にします。 折りたたみ式なので 便... 続きをみる
1月22日 そろばん博物館は、楽しい展示物と歴史的貴重品がありました。
隣町の東京インテリアへ 娘に頼まれた祖品を 貰いに行きました。 庭に置くガーデンテーブルセットと、 背中を洗うスポンジを 5%引きで買いました。 隣のショッピングモール。 ねこパンは、 買いませんでしたが。 このショッピングモールの コスメショップは 激安です。 ちょっと寄って、 ファンデーション... 続きをみる
1月21日 初詣でをして、大きな牡蠣のお鍋を食べて、心も身体もリフレッシュできました。
来月から、確定申告。 国税局とLINEで、 お友達になりました。 「e-Taxで、申告してください」 と、言われてますが。 LINEで繋ぐと 質問等もできるようで 便利です。 相談しながら 申告書を書いてくれる会場の 予約もできます。 午前中は、 医療費控除の領収書などを 整理してました。 お昼は... 続きをみる
1月20日 ロイヤルホストの黒黒ハンバーグスペシャルセットとゴディバアイスで満足な1日でした。
お墓参りに行きました。 長女のところの 孫が中学受験の日です。 いくつかの学校を 受けるようですが 今日が、第一日目。 あと、次女のところの、 孫の受賞を報告。 いつも、見守ってくださって ありがとうございますと、 お礼を言いました。 メモリアルパークの近くの ロイヤルホストで お昼にしました。 ... 続きをみる
朝の掃除を終えて 天気が良いので アウトレットで散歩しました。 とろろご飯の朝食。 グルっと散歩しました。 主人の誕生日クーポンで サーティワンアイスクリーム。 帰宅して お昼は、ビーフン。 「そろそろ、たくさん 帰って来たかな?!」 毎年、見に行ってる 白鳥の飛来地の池に 行ってみました。 白鳥... 続きをみる
1月18日 コメダ珈琲でゆったりと過ごしました。たっぷりたまごのピザトーストは、本当にたまごサラダがたくさん入ってました。
今朝も寒いですが。 朝ごはん前に、掃除をすると 体が少しずつ 温まりました。 主人は、温かくて食べやすい お茶漬けの朝ごはん。 お昼から コメダ珈琲で ゆっくりしました。 昨日、誕生日プレゼントとして 主人が 娘から貰った クーポンで、 お昼ごはんです☺️ たっぷりたまごのピザトースト すごいボリ... 続きをみる
1月17日 バースデーケーキ&ユニクロとコメダ珈琲のラインギフトでお祝いしました。
昨夜は娘の家に泊まりました。 今朝は、みんな、 仕事、学校、幼稚園へ 出かけます。 朝ご飯を食べて みんな、出発していきました。 皆の布団を干して 掃除をして。 今日も ケーキを取りに行きます。 主人の誕生日です。 かっちゃんも シャワーしてあげました。 娘が帰ってきたので、 お昼にしました。 鶏... 続きをみる
1月16日 5歳の孫と、お留守番。9歳の孫は、ネクタイが似合ってました。
今日は、娘の家に来てます。 孫の子守のために 来ました。 みんなで、お昼ごはん。 ヒレカツ、とろろご飯。 食べ終わって、 お兄ちゃんは、お仕度です。 私達は、5歳の孫の 子守りで、留守番です。 色々なおもちゃで 遊びました。 娘からの ラインです。 受賞式が終わったようです。 ケーキを買って お祝... 続きをみる
1月15日 バーミヤンのフォーチューンくじで、はちみつ揚げパン。
明日、娘の家に行くので 食材等を 買い出しに行きました。 ジョセフィーヌドレッシングも 買いました。 最近は、 落ち着いてきて ひと世帯1本の制限も無くなり、 いつでも買えるようです。 3件、スーパーを廻ると お昼過ぎました。 お昼は、主人の好きな ビーフン。 午後に、 頼んでいた大工さんが 来ま... 続きをみる
1月14日 牧の原テーブルに行ったけど。お昼は、はま寿司のまぐろ3貫食べました。
娘の家の近くに 素敵なレストランがあります。 貝殻亭。 オシャレな洋風の古民家風です。 ケーキも、ここで、 よく買います。 その店から 「新しい店舗が できました。」 との、メールがきました。 隣町にできました。 今日、オープンです。 早速、行ってみます。 朝ごはんはお餅。 オープンキッチンスタイ... 続きをみる
1月13日 夢庵のソフトクリームはミルク風味で美味しい。 血液検査異常無し。
今日は、主人の病院の予約の日です。 朝早く出ないと 駐車場が満車になるので。 サッと食べられる 納豆ご飯。 血液検査して、 抗がん剤等の薬を もらいました。 血液検査、異常無しでした。 薬局のレモンウォーターを いただいて、 お昼は夢庵。 大きく見えるけど、 私は小天丼です。 主人は 小うどんと小... 続きをみる
1月12日 久しぶりの、おこげの香りが懐かしい、ご飯でした。
午前中、 主人は歯科医院の 検診行きました。 歯科衛生士の娘の知り合いで、 信頼できる先生なので 遠いけど 通ってます。 昼過ぎに帰ってきたので お昼はパスタにしました。 食べ終わって 今度は 私が 皮膚科に行く番です。 巻き爪のワイヤー治療は 終わったのですが。 経過観察で、 診てもらいに行きま... 続きをみる
大相撲1月場所を 観に行ってきました。 相撲好きの 主人への誕生日プレゼント として、 チケットを買っていました。 私も、一緒に行きましたが。。。 10時過ぎに着きました。 席は ひとつ飛ばしです。 売店は、 買う物を紙にチェックして 買います。 感染防止対策が しっかりしてます。 いも金つばと ... 続きをみる
1月10日 徳川昭武氏の戸定邸は明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物です。
今日は、千葉県松戸市にある 戸定邸(とじょうてい)を訪れました。 徳川家の最後の将軍の徳川慶喜の 弟の昭武が1884年4月に 戸定邸の座敷開きを行い、 1890年末に庭園の整備を終えました。 この屋敷の庭園は 国指定名勝です。 (千葉県佐倉市の堀田邸も 同時に国指定名勝になりました。) 部屋数が2... 続きをみる
1月9日 ジョナサンでたらこパスタと カラマリフリットを食べました。お誕生日デザートは売り切れでした。
いいお天気です。 主人が布団を干してくれました。 私は膝が痛いので 助かります。 お昼はカレー蕎麦。 宅配便が来ました。 息子からの贈り物。 ふるさと納税で買った品だそうです。 新鮮卵を使った バームクーヘン。 早速、チョコ味を食べました。 周りにチョコが貼ってあります。 濃厚で、しっとり! 「ピ... 続きをみる
香取神宮へ 御札を頂きに行きました。 出発がお昼近くなったので。 途中で、 お昼を食べに寄りました。 主人がネットで見つけた繁盛店。 2回目です。 安くて美味しい。 でも、 また来たかった理由は お店の方が、 とても魅力的なんです。 親子3人で 忙しい店を切り盛りしてます。 よく、親子げんかを し... 続きをみる
1月7日 お誕生日ランチ食べて、お不動様とご先祖様に御参り。
昨日の雪が残ってますが。 ランチを予約してあります。 幹線道路の雪は すっかり溶けたので 出かけました。 主人が今月の誕生日なので 無料。 私はシニアメール会員なので 25%引き。 次は 今年初のお墓参りに行きました。 午後でも 土の所は、雪が積もってます。 ホテルのランチを たくさん食べたので。... 続きをみる
9時から整形外科医院の 予約です。 今朝は、とても 寒かった。 頑張って行きました。 医院のリハビリの所で 以前、一緒に仕事していた方と 会いました。 その方は、 腰が痛いそうです。 私は、膝がまだ、痛くて。。。 寒いと、痛みます。 帰り道、雪が降ってきました。 今日は、出かけないで、 カレーと餃... 続きをみる
家から車で30分。 (房総のむら)で、 新年の催しをしているそうです。 開園と同時に 行ってみました。 先着300人に 絵馬が配られました。 コロナ感染防止なので、 獅子には、離れて噛んでもらい 厄落としできました。 今日は、どの店も開いてました。 これは、江戸時代末期の農家の建物を 大網白里街か... 続きをみる
1月4日 ココスでバースデーケーキとコンセントのハプニング。
今朝も晴れて寒いです。 お雑煮で温まります。 今月半ばが、 主人の誕生日なので COCO'Sの ケーキ無料クーポンが 来ました。 登録家族の誕生月にも、 クーポンが 来ますので。 わたしも、ケーキ無料です♪ それで。 昼ご飯はCOCO'Sです。 夕方まで ゆっくりできました。 成田のCOCO'Sに... 続きをみる
1月3日 自宅で、落ち着いて、お雑煮とおせち料理を味わいました。
娘の家で、 年末年始を 賑やかに過ごして 昨日 帰って来ましたので。 今朝は、落ち着いて 新年を味わえました。 神棚にも お雑煮を供えました。 布団を取り込んで。 アウトレットで散歩しました。 混んでるかなと、 思いましたが。 スタバの抹茶フラペチーノが 飲みたくて 行ってみました。 一番近いのが... 続きをみる
1月1日 明けましておめでとうございます。賑やかなお正月でした。
明けまして おめでとうございます。 本年も、よろしくお願い致します。 さてさて、 元旦は、 孫達が揃って来る日です。 孫同士も、会えるこの日を 楽しみにしています。 今年は、 中学受験の孫と、 その親の娘が欠席ですので 13名です。 お餅焼きは ホットプレートで。 いっぺんに大量に 焼けます。 ... 続きをみる