8月31日 国道沿いに 8万本のひまわりの花が 咲き誇ってました。
ちょっと離れた町の 国道沿いに ひまわり畑 があるそうです。 『住民が栽培する ヒマワリ約8万本が 見頃を迎えている。』 という記事を見ました。 時々、通る道です。 お弁当持って 行ってみることにしました。 朝から暑くて 出かける頃は 洗濯物は すっかり乾いてます。 洗濯物を畳んで出発です。 国道... 続きをみる
8月31日 国道沿いに 8万本のひまわりの花が 咲き誇ってました。
ちょっと離れた町の 国道沿いに ひまわり畑 があるそうです。 『住民が栽培する ヒマワリ約8万本が 見頃を迎えている。』 という記事を見ました。 時々、通る道です。 お弁当持って 行ってみることにしました。 朝から暑くて 出かける頃は 洗濯物は すっかり乾いてます。 洗濯物を畳んで出発です。 国道... 続きをみる
今日も晴れて 暑いです。 シーツ洗って 布団を干しました。 掛け布団カバーも 外して洗って。 ほんとに暑くて 何を干しても すぐに乾きます。 午前中、カレーを 仕込むことにしました。 孫達はチキンカレーが 好きなので 鶏肉と玉ねぎなどを 買いに行きます。 車でスーパーへ 行くだけで 汗びっしょりで... 続きをみる
8月29日 インターフォンの電池交換して ZOZOマリンスタジアムへでロッテ対日ハム観てきました。
家のインターフォン、 無線ですが。 調子が悪くなりました。 画面が映りません。 音も聞こえません。 電池残量はあります。 でも、電池は アルカリを入れてます。 やはり、 インターフォンは ニッケル水素電池じゃないと ダメかも!? と、思いまして。 電気屋さんへ ニッケル水素電池を 買いに行くこと... 続きをみる
8月28日 コメダ珈琲のクリームコーヒーの ソフトクリーム そそり立ってました。
暑くて 風が強い朝です。 私の歯科医院の 予約の日です。 少しずつ 治療してもらってます。 ちょっと遠くの街ですが。 気長に通ってます。 主人が車で 送迎してくれます。 治療が終わりました。 歯科医院の 近くの花屋さん。 レトロな雰囲気で 気になってますが。 定休日でした。 去年、取り付けた イン... 続きをみる
8月27日 サンマルクカフェのランチセットは 美味しくて お得でした。、
今、庭には サルスベリの花しか ありませんが。 供えに行きました。 メモリアルパークに 着いたとたん、 突然、大雨になりました。 車で、しばらく待って 雨の合間に お参りしました。 近くの ショッピングモールにある サンマルクカフェで お昼にします。 ランチセットは 160円から200円安いです。... 続きをみる
8月26日 スイカの町 富里市の『とみちゃん祭り』の花火を見てきました。
隣町のお祭りです。 4年ぶりに 花火もあるようです。 朝ご飯食べて 掃除をすると汗びっしょり。 シャワー浴びて 出発です。 途中の景色。 稲穂が黄金に輝いてます。 いつまでも暑いですが。 稲穂を見ると 秋が来たようです。 今日の 町のお祭りには 初めて行きます。 花火は夜7時半から。 3時半から ... 続きをみる
朝早く 娘の家へ行きます。 午前中は 娘が仕事です。 私達は 孫達と留守番です。 射的ごっこして 遊びました。 おやつは シュガーラスク お昼過ぎに 小5の孫は習い事です。 主人が送迎します。 娘が帰ってきました。 お昼ご飯は 鶏そぼろご飯、 冷やっこ 梨 小5の孫は 習い事へ行きました。 暑い家... 続きをみる
8月24日 上野動物園で可愛いパンダに会って、ドトールで可愛い孫に会いました。
今日は午後から 息子の勤める病院で 私の 検査の日です。 少し気になることが あったので 診察を受けました。 結果、異常なしでしたが。 この際 徹底的に検査して もらうことにしました。 おむすびといなり寿司 を保冷剤入れて 持って出発します。 予約時間が15時なので 午前中は 上野西洋美術館で 『... 続きをみる
8月23日 (auプレミアム限定ですが)ローソンでaupay払いすると250円還元されました。(注︰クーポンを獲得)
今日は 私の膝の診察の日です。 診察の前に レントゲンを撮るので 朝早く 出発です。 昨年2月に右膝の 外側の半月板を 切除しました。 歩く度に 膝が痛くて痛くて 我慢できなくて 手術してもらいました。 今日で1年半経ちました。 手術は下半身の麻酔で 内視鏡により、 1時間位で済みました。 膝の中... 続きをみる
8月22日 暑い日は スイカと トウモロコシ。 暑いけど 食べやすいのは お茶漬け。
今日は 3週間ごとに行っている 病院の日です。 朝早くの予約時間です。 トーストをさっと食べて お昼の いなり寿司を作って 出発です。 今日は 病院のどの科も 患者さんがいっぱいです。 私達も、 だいぶ待って 診察してもらいました。 診察終えて 通院治療センターで 点滴です。 3時間半後に終わりま... 続きをみる
8月21日 チョコの しみしみラスク カリッとして 美味しいです。
今日も朝から とても暑いです。 シーツを洗って 干すと すぐに乾きそうです。 おやつは プチあんぱん と、 巨峰カルピス お昼です。 先日、市場で買った まぐろ と 五目寿司 まぐろ、食べる頃は 冷凍も溶けて 美味しかったです。 午後から 役場へ 医療費関係の書類を 取りに出かけました。 すごい暑... 続きをみる
午前中はホームセンターで 買い物です。 洗剤類と トイレットペーパー等など まとめ買いに行きます。 柔軟剤も買おうと思い 売り場へ行くと。 柔軟剤のお勧め係の おばさまが、 グングンと セールスしてきました。 「詰替えを2本買うと お安くなるのよ♡ そして、ボトル洗剤1本 差し上げる... 続きをみる
8月19日 市場で鈴虫をもらいました。 スマホをグーグルピクセルに変えました。
朝早くから 成田空港近くの 『成田市公設地方卸売市場』 へ行って来ました。 今日は 感謝デーです。 第1目的は 鈴虫をもらえることです。 先着50人なので 朝早く行きます。 先着50人に入れました。 ひと家族に1箱分なので 主人と他人のふりして 並んで 鈴虫二箱いただきました。 孫の分もゲットでき... 続きをみる
8月18日 今日まで デニーズのお子様メニューが50円でした。
昨夜泊まって 娘の家です。 朝ご飯食べて 娘は仕事に出かけました。 孫達と お留守番です。 ニジイロクワガタと カブトムシ女の子の お世話を 孫がしてくれました。 これは、 孫が飼っていた カブトムシ、クワガタ達を レジンで固めた物です、 孫が作り方の 説明してくれます。 これは メリーメンガタク... 続きをみる
8月17日 ニジイロクワガタ君達を連れて 娘の家へ 行きました。
朝早くから 娘の家です。 孫の習い事の 送迎を 頼まれてます。 水出しコーヒーを 飲んで 孫を連れて出発です。 習い事が 終わったので 隣の ショッピングモールで 買い物します。 お昼になったので マックで お昼ご飯。 午後から 私の 歯医者の予約です。 娘と孫達と分かれて 主人の運転で 歯科医院... 続きをみる
8月16日 香取慎吾さん主演の映画 『倫敦ノ山本五十六』観てきました。
不安定な天気が 続いてますが。 今日は布団を干しました。 シーツも洗って。 朝から 大汗かきました。 お昼すぎに 布団を取り込んで。 隣町の図書館へ 映画を観に行きます。 『倫敦ノ山本五十六』 昭和9年 海軍少佐の山本五十六は ロンドンで開かれる 軍縮予備交渉の代表に 命じられます。 交渉が決裂す... 続きをみる
8月15日 太古の海水を感じる 日帰り温泉で ゆったりとしてきました。
朝からニュースで 台風情報。 被害が無いように 祈るばかりです。 こちらの方は 今日は 不安定な天気のようです。 朝ご飯は おじやを作りました。 回数券が残っていたので アウトレット近くの 日帰り温泉へ 行くことにします。 ニジイロクワガタ達の お世話をして 出発です。 着きました。 我が家から車... 続きをみる
朝から 晴れたり曇ったり 突然、 音をたてて雨が降ったり。 台風の影響ですね。 雨の合間をみて お墓参りへ 行こうと思います。 朝ご飯を、食べていると。 なんだか ガサゴソ音がします。 そして、 床にポトッと 何かが落ちました。 孫から預かった カブトムシの女の子です! あぁ!ケースのフタが 少し... 続きをみる
8月13日 解剖したイカは イカ焼きとイカフライにして 美味しく食べました。
朝ご飯には、 昨日 孫が解剖した スルメイカを 調理しました。 イカ焼きと イカフライ 息子と孫は 午後2時から 東京ドームで 行われる 巨人タイ横浜ベイスターズ の試合を 観に行くそうです。 孫は 横浜ベイスターズが 好きなんです。 私達も誘われましたが。 主人が阪神ファンなので 遠慮しました。... 続きをみる
昨日、 カブトムシを 捕れなかったので、 朝早く、再び 三里塚記念公園へ 行ってみました。 やっぱり居ません。 カブトムシの死骸が たくさんありました。 カラスが 食べるようです。 記念館へ行ってみました。 係の方に尋ねると 「今年は、カブトムシの でてくる時期が早かったです。」 8月では 遅かっ... 続きをみる
お昼に、息子と孫が 来ました。 息子の夏休みの都合で ママとお姉ちゃんたちは 別行動だそうです。 早速、お昼ご飯です。 焼売と焼売チャーハン弁当は 息子のお土産です。 久しぶりの 崎陽軒の焼売 とても美味しかったです。 家庭菜園の茄子 野球中継観ながら バッティング練習する孫 ヒカキンプロデュース... 続きをみる
朝ご飯食べて 娘の家へ行きます。 孫の送迎を 頼まれています。 娘が食べたがっていた お寿司を 途中で買ってきました。 ネタが大きくて 満腹です。 午後から 小5の孫は 習い事です。 みんなで送って行って。 帰りに 小1の孫と 買い物です。 漢字が好きだそうで ドリルを 買いました。 帰ってから ... 続きをみる
8月9日 マックフロート トロピカル ブルーハワイは 爽やかな甘さで美味しかったです。
朝早く、 ご近所の方がピンポーン。 ゴーヤの佃煮を くださいました。 毎年、この時期に 作ってくれます。 ありがとう。 今日は お盆前なので 色々と買い物があります。 朝ご飯食べて 出かけます。 スーパーのレジが 混んでます。 並んでいる方々、 皆さん カゴ2杯のいっぱいの 食材です。 ペットボト... 続きをみる
8月8日 88円たこ焼きは 食べられませんでしたが。パイナバーでカットされたパインを食べることができました。
本日は、8月8日。 『銀だこ』では、 本日限定で たこ焼きひと舟88円 だそうです。 しかし、 先着88名だけ。 とりあえず、開店前に イオンへ行ってみます。 イオン店舗は8時から ですが。 専門店は10時からです。 間のシャッターの前で 待ちます。 10時になって、 シャッター開きました。 2階... 続きをみる
8月7日 1966年制作 映画『アルジェの戦い』を観て 世界平和を願いました。
今日は私の歯科医院の 治療の日です。 朝ご飯食べて おにぎり持って 出発です。 治療を終えて 近くの図書館へ 移動します。 図書館は閉館の日ですが 視聴覚室で 映画会があります。 映画まで 時間があるので 館内のドトールで お昼ご飯。 ジャーマンドック アイスコーヒー (そして、 おむすび、、、)... 続きをみる
朝方、強い雨が 降りました。 雨が上がると 強い陽射しです。 買い物があるので ショッピングモールへ 行きました。 ここには、電気屋さんも 入ってます。 今月末まで、 千葉県では 省エネ家電を買うと 電子マネーに 1万円から3万円が 還元されます。 先月はわが家は 冷蔵庫を買って 2万円paypa... 続きをみる
8月5日 印旛沼の花火大会でした。今年は歴博から 花火が見えません。 ウロウロ移動しながら 花火を見てました。
今年は各地で 夏祭りや花火大会が 復活しています。 千葉県佐倉市の 印旛沼の花火大会も 久々に 大規模で催されます。 朝ご飯を食べながら 花火大会へ 行こうかなと 主人が言いました。 今日も激しい暑さです。 花火大会は 19時半から。 でも、久しぶりの 大規模の花火大会。 きっと、大勢の人が 集ま... 続きをみる
娘の家です。 朝から 娘は仕事に 出かけました。 孫達とお留守番します。 みんなで ハムハムと この間、 羽化したカブトムシ女の子 の お世話をしました。 亀背中亀2セナツー と 鯉達にも ご飯をあげました。 お昼ご飯は 中華丼 杏仁豆腐 小5の孫を 習い事へ 送っていきました。 小1の孫と 可愛... 続きをみる
8月3日 孫達とお留守番です。サイゼリアのマルゲリータピザ、 美味しかったです。
朝から 娘の家に来てます。 孫達の習い事の 送迎と留守番します。 朝ご飯 お昼から 習い事に 送って行きます。 早めのお昼ご飯。 天津飯 トウモロコシ 娘が出かけました。 小1の孫と 留守番してましたが。 お昼を食べたのに もう、 お腹すいたと 言ってます。 買い物に行った時に マック寄りました。... 続きをみる
8月2日 ビーフステーキとサーモンのツイングルメ 美味しくたくさん食べました。
昨日、 『千葉県省エネ家電購入 キャンペーン』 に応募して paypayポイント2万円 戴きました。 最近の暑さで 主人も、私も 疲れてきました。 それで、 本日は、 このpaypayポイントの 一部を使って ホテルランチブュッフェの ステーキを 食べに行きました♪ マイステイズプレミア成... 続きをみる
8月1日 『千葉県省エネ家電購入応援キャンペーン』でpaypay2万円もらえました。
今日は主人の 通院治療の日です。 朝一番の予約です。 耳鼻科の診察日とも 重なっていますので なるべく早く 出ます。 朝、慌てて パンを食べて 出発です。 熱いお茶を水筒に 入れて持って行きます。 少しでも早く 病院へ着きたいので 通院治療中のお昼は 院内のコンビニで 買うことにします。 耳鼻科診... 続きをみる