11月30日 今年も 庭の木の イルミネーション点灯の日になりました。
朝から 暖かい陽射しです。 シーツ洗って布団干し 掃除もして スッキリしました。 主人は 庭で、なんだか 土をいじってます。 今日は体調は 良さそうです。 お昼ご飯は 干ぴょう、干し椎茸 油揚げなど あるものを煮て。 五目ちらし寿司。 トビッコ ナス焼き 午後も 主人は庭仕事。 玄関の銀杏は 今年... 続きをみる
11月30日 今年も 庭の木の イルミネーション点灯の日になりました。
朝から 暖かい陽射しです。 シーツ洗って布団干し 掃除もして スッキリしました。 主人は 庭で、なんだか 土をいじってます。 今日は体調は 良さそうです。 お昼ご飯は 干ぴょう、干し椎茸 油揚げなど あるものを煮て。 五目ちらし寿司。 トビッコ ナス焼き 午後も 主人は庭仕事。 玄関の銀杏は 今年... 続きをみる
11月29日 久しぶりの グラコロバーガー美味しかったです。ニラレバは まぁまぁだったらしい。
いいお天気です。 主人は 昼間は 体調は 悪くないのですが。 就寝すると、 体に少し 気になることが あるようです。 通院治療の 副作用と思いますが。。。。。 今日は、 主治医が居ませんが。 病院へ行ってみようと 思います。 主治医の予約日は 2週間先ですので。 とりあえず 検査だけでも してもら... 続きをみる
11月28日 田園風景の中に タイの寺院。成田山公園の紅葉🍁 池の鯉。
成田空港近くの 長閑な田園風景の中に 目の覚めるような きらびやかな寺院があります。 〈ワットパクナム日本別院〉 タイ人僧侶が 常任している正統な タイの寺院です。 ムラゴンブロガーの MIYOさんのブログを 拝見していて、 タイには行けないけど。 せめて ワットパクナム日本別院へ 行ってみたくな... 続きをみる
11月27日 子持ちニシン、ホンビノス貝、三角チョコパイ、、、美味しかったです。
今日は 私の歯科医院の 予約日です。 電車で行ってきます。 主人は お留守番 してくれるそうです。 今日で一応 治療が終わりました。 後は 歯のお掃除で 通うことにしました。 お昼近くの、 電車に乗って帰ります。 暖かい陽射しです。 最寄りの駅まで 主人が 迎えに来てくれました。 お昼は にしんの... 続きをみる
11月26日 浅田次郎原作[地下鉄に乗って]。〈いじめ撲滅〉のチャリティープロレス。
今朝は寒くて 小雨が降っています。 午前中は 隣町の図書館の 映画会へ行きます。 お弁当を持って 行きます。 お赤飯と厚揚げの煮物。 千葉県八街市の 図書館です。 八街市は 落花生の収穫が 真っ盛りです。 図書館のクリスマスツリー の飾り付けしてました。 今日の映画は。 原作が浅田次郎さん。 (... 続きをみる
11月25日 ルーターを取り替えてもらいました。孫たちとダーツ。
2週間前から 我が家のWiFiが すごく遅くなりました。 時々、繋がりません。 娘の旦那さんは IT機器関係の 仕事なので。 今日、来てくれるそうです。 午後から みんなで来てくれるそうです。 孫達のおやつを買いに 出かけて お昼は マックのスパチキ。 娘一家が、 来ました。 お婿さんは ルーター... 続きをみる
11月24日 今月のホテルランチブッフェは 丼フェア 海鮮丼を作りました。
今日は 亡き義父親の誕生日です。 生きていたら111歳。 庭の花を お供えに行きました。 誕生日なので 紅白まんじゅう。 先日、 ホテルのお食事券を もらいました。 夏頃に来た時、 料理コンクールの 審査員に応募したようです。 審査員には、 なれませんでしたが。 お食事券千円分が 入ってました。 ... 続きをみる
11月23日 川村美術館の庭の 紅葉🍁を 眺めながら 食べたお弁当は 三色丼。
昨夜は 雨が降ったようです。 ベランダが 濡れてました。 今朝ははちみつパン ベランダが乾いた頃 布団を干して。 家にずっと居ると お腹が空かないので お弁当を作って 出かけようかな と思います。 今朝は、 のんびりしてたので。 お昼から ご飯を炊いて 食材を 買いに行ったりして バタバタと お弁... 続きをみる
11月22日 何でも無い日ですが。お赤飯を 炊いて 幕下の取り組みを観てました。
穏やかなお天気です。 一昨日、昨日と 続けて病院へ 行ったせいか、 なんだか疲れました。 今日は 家で、のんびりします。 本箱の 整理と掃除を のんびりとしてました。 お昼は お赤飯。 何でも無い日ですが。 おかずが、 何にもないので。 お赤飯を炊きました。 茄子とピーマンの味噌炒め モンゴウイカ... 続きをみる
11月21日 サイゼリアの スープ入り塩味ボンゴレ あっさり系で 美味しいです。美川憲一さん 大人気でした✨
いいお天気です。 カランコエが 満開になりました。 ミニシクラメンも 元気です。 今日も病院の日です。 通院治療の予約日。 採血があるので 早めに 出発します。 昨日の内科検査の 結果により、 今日の 通院治療は中止に なりました。 咳が収まるのを 待つことにしました。 総合病院は 電子カルテで ... 続きをみる
11月20日 内科で咳の薬をもらいました。夕飯は 熱々の 鍋焼きうどん。
午後から 病院の内科の診察の日です。 午前中は 布団を干して のんびりしてました。 お昼過ぎには 病院へ 出発しなければ なりません。 早めに お昼を食べました。 チキンカレー 庭の茄子の浅漬け 布団も 洗濯物も取り込んで 出発します。 総合病院の広い待合室が 大勢の人でいっぱいです。 月曜日は ... 続きをみる
11月19日 落花生をもらって チャーハンと麻婆丼を食べて 映画を観てきました。
快晴の気持ちの良い朝です。 各地で4年ぶりの 行事が行われています。 行きたい催しが 本日に集中してます。 近隣エリア3箇所。 頑張って回ります。 (八街市産業まつり) 先着200人 落花生の 無料配布。 朝早くから 来た成果がありました。 堆肥と苗木も 無料で もらえました。 主人は ルーレット... 続きをみる
11月18日 エリンギとパプリカの肉巻き と 白玉あんみつ 美味しかったです。
とても強い風が 吹いてます。 先日の風の強い日に ベランダの サンダルがお隣の 庭に飛んで行ってしまいました。 後日、お隣りが届けてくれました。 今日は、サンダルを しっかりと ベランダの物入れに しまいました。 今朝は シュガーバタートースト。 主人咳が出るので 今日も安静にします。 スーパーへ... 続きをみる
11月17日 マクドナルドの N.Y.デリシュリンプタルタルは エビがプリプリ。タルタルソースたっぷり。美味でした。
激しい雨です。 昨日の天気予報と違って 昼近くには もっと強い雨に なるそうです。 予報を聞いて 2階の雨戸を 再び、閉めました。 お昼は 主人希望により おにぎり。 明太子、梅干し、 すじこの3種。 食べていると 雨が激しい音を立てて 降ってきました。 臨時ニュースで 我が家の地域に 竜巻注意報... 続きをみる
11月16日 大相撲中継を観て お汁粉食べて のんびりした1日でした。
今日はいいお天気。 本日は安静にして 家に居ることにします。 朝は フレンチトースト 私はシーツなどを 洗濯したり、 布団干し。 最近、 雨戸が開け閉めする時に 動きにくくなったので 主人は 潤滑油556を 雨戸のレールに 挿したりしてました。 最近、主人は 食欲が無いので。 お昼は 食べやすいよ... 続きをみる
11月15日 今日も病院で検査でしたが 焼き肉で 元気が出ました。
今日は 内科の診察の日です。 主人の咳が 止まらないので 検査を してもらいに来ました。 検査を終えて 薬をもらいました。 1週間後に 検査結果の説明と 診察をしてもらいます。 今朝も早く 家を出てきました。 主人は検査ばかりで 疲れたようです。 お昼は お肉を食べて 元気を出します。 病院近く... 続きをみる
11月14日 お昼は デニーズのモーニング と キャラメルハニーパントケーキ。
3週間ごとに行く 通院治療の日です。 朝早い予約なので コーヒーと ドーナツを食べて 出発します。 お昼の いなり寿司は 食べやすいように 1個ずつラップ包みです。 主人は先月から 咳が、すごく出ます。 主治医の指示で CTを撮りました。 CTの画像では 特に 悪いところは ないそうです。 しかし... 続きをみる
11月13日 ひまわり畑で コーヒータイム。孫用カレーは バーモントカレー甘口。
午前中は曇りの予報でしたが。 朝、起きると 雲が多めですが。 晴れていました。 主人は庭の 手入れを始めました。 私はシーツ洗って 布団を干して。 日の当たっている ベランダは とても暖かいです。 スーパーで 鶏肉、玉ねぎを 買ってきました。 孫用の カレーを作って 冷凍保存しておきます。 バーモ... 続きをみる
今朝は雨が シトシト降ってます。 今日は少し離れた町の 5年ぶりのお祭りです。 まだ、 行ったことがないのですが。 気になるお祭りです。 雨だから 中止なのかなぁ。 と、思いながら 掃除機をかけていましたら。 お昼になると 雨が上がる 予報になりました。 急いで お弁当を 作って行ってみます。 イ... 続きをみる
11月11日 薔薇の花と ひまわりの花と コスモスの花を 見てきました。
隣町の 産業まつりが [佐倉草笛の丘]で 行われます。 朝早くから行かないと 遠い駐車場へ 案内されてしまうので。 毎年、早く行きますが。 朝ご飯を食べ終わると 薄日が射してきたので 洗濯物を出して 11時位に 出かけることにしました。 洗濯物の薄手の物は 乾きましたので 出かけます。 第3駐車場... 続きをみる
11月10日 成田空港近くの[空の湯]の露店風呂で 曇り空に飛び立って行く 飛行機を眺めてました。
今日は1日中 雨の予報です。 昨日、久しぶりに 都会の賑やかさに 触れたせいか。 気持ちは元気だけど。 体が疲れた感じです。 それで、 いつも気になっていた お風呂へ 行くことにしました。 [成田空港温泉 空の湯] 飛行機が見える 天然温泉です。 旅館のような 佇まいです。 成田空港... 続きをみる
11月9日 学生時代の友達と 映画を観て 北海道料理の ランチをしました。
朝ご飯を食べて 主人のお昼の仕度して 私は 久しぶりに都内へ 出かけます。 学生時代の友達3人と 姪が監督した映画を 観る約束の日です。 久々に おしゃべりします。 新宿のTOHOシネマズ 11時40分からの 映画を観ます。 ホットドッグとアイスコーヒー。 同じ映画でも 2度目は 細かいところまで... 続きをみる
11月8日 Qナッツの新豆 甘みがあって 美味しいです。お昼は ガストの 半額ピザ&ポテト。
孫が小学校入学の時に 学校から 記念にもらった薔薇が 咲きました。 小さな薔薇の苗木が 5年経つと 大きくなりました。 家で預かって 主人が 大きい鉢に植え替えて 世話してました。 持っているクーポンが 本日11月8日まで ガストのピザと ドリンクバーがお得です。 昨夜、ネットを見ていて 気が付き... 続きをみる
11月7日 風力だけで動く 美術作品。砂浜で優雅に動く画像に驚きました。
今日の夕方は 私の歯科医院の 予約の日です。 今朝はすごい風です。 時々、 雨が降ってます。 お昼近くなると 風も雨も 収まりましたので。 歯科医院の近くの 千葉県立美術館へ 行ってみます。 今は、 物理学者であり 芸術家 オランダの テオ·ヤンセンです。 今年は千葉県誕生150年 この記念事業の... 続きをみる
朝早くから 娘の家です。 孫達は学校、 娘は仕事へ出かけました。 かっちゃんを シャワーして 少し 一緒に遊びました。 これは、 マインクラフトの剣ですね。 みんなが、帰る前に スーパーへ 買い物に行きました。 お昼すぎに 娘が帰ってきました。 お昼ご飯は お刺し身と 茄子とピーマンの味噌炒め 午... 続きをみる
11月5日 [演劇祭]を観てきました。そして今夜は 日本シリーズ第7戦。
隣町で [演劇祭]が催される日です。 午後1時から始まります。 朝ごはんを食べて 焼きそば、おにぎりを 作りました。 お弁当は 空の駅 風和里しばやま で食べました。 ここの空の駅には 新鮮な珍しい野菜が 並んでます。 今日は暑いくらいですが 菊の花の 季節になりました。 おやつは小さな大福。 演... 続きをみる
11月4日 日本シリーズを観ながら お得にGETした ピザハットのマルゲリータを食べてます。
朝日がベランダの 露に当たって キラキラしてました。 朝ごはんを済ませてから 布団を干すことにしました。 掃除して ベランダが 乾いたので 布団を干していますと。 午前中から気温が グングン上がって 暑いくらいになりました。 王様のブランチを 観ていると。 リリコさんが 姪が監督した映画を 紹介し... 続きをみる
朝ご飯の後、 お昼のいなり寿司を 作って 少し遠い図書館へ 出かけます。 今日は 孫達が [図書館を使った 調べる学習コンクール] で入賞したので、 作品が公開されているので 見に来ました。 表彰式は12月に 市民ホールで。 会場で ちょうど娘一家と 会いました。 地域新聞の取材で 写真も撮... 続きをみる
11月2日 45回目の結婚記念日は お得なランチブッフェ。航空博物館の 会員証 更新しました。
今朝 主人が このガーデンシクラメンを 居間に持ってきました。 「記念日だから 買ってきた。」 と言ってます。 今日は 結婚記念日です。 45周年。 お昼は 成田空港近くの ホテルランチブッフェを 予約してあります。 先月の 私の誕生日の時に このホテルから (バースデークーポン) が来てま... 続きをみる
11月1日 ミスドの新発売 ポン・デ・ショコラ 甘すぎないショコラ生地が モチモチと 美味しかったです🍩
今日も暖かく 良いお天気。 布団も干して。 午前中は スマホの設定などを 見直したりしてました。 主人は庭仕事。 ピーマンを 採って来ました。 お昼は すき焼き 庭のピーマンを炒めました。 新鮮で美味しかったです。 野菜室の残り野菜 と、 特売の牛肉の 簡単すき焼き。 買い物があるので ショッピン... 続きをみる