6月30日 主人お気に入りは ラーメンショップネモト 根本兄弟の ラーメン。
今朝は 主人、バナナだけで 良いそうです。 私は 朝採れ野菜の オープンサンド。 明日は 雨の予報ですので シーツを洗いました。 風が強いので すぐに乾きそうです。 主人が朝ごはんを 食べなかったのは 気になっている ラーメン屋さんへ 行くためです。 ラーメン屋さんの 開店時間まで まだ、時間があ... 続きをみる
6月30日 主人お気に入りは ラーメンショップネモト 根本兄弟の ラーメン。
今朝は 主人、バナナだけで 良いそうです。 私は 朝採れ野菜の オープンサンド。 明日は 雨の予報ですので シーツを洗いました。 風が強いので すぐに乾きそうです。 主人が朝ごはんを 食べなかったのは 気になっている ラーメン屋さんへ 行くためです。 ラーメン屋さんの 開店時間まで まだ、時間があ... 続きをみる
今朝は 曇り空です。 今日は 雨が降らない予報ですが。。 どんよりした空です。 ご近所は誰も 洗濯物を出しませんが 私は 予報を信じて ベランダに干しました。 掃除機かけて もう一度、 洗濯機をかけて。 などすると汗かきました。 今日も 蒸し暑いです。 お昼になると 晴れてきました。 お昼ご飯は ... 続きをみる
明け方は小雨でしたが 8時過ぎには 本降りになりました。 主人はゆで玉子が 大好きでしたが。 食欲落ちてから しばらく、 食べたくないと言ってました。 今朝は 食べたいそうです。 食欲出る薬の 効き目ですね。 宅急便が来ました。 知人から [暑中見舞い]で 美味しそうなゼリーを いただきました✨ ... 続きをみる
曇りの予報ですが 少し晴れてきました。 来客用の 夏用の掛け布団を 洗いました。 風があるので 乾くと思います。 掃除機かけたりして 動くと 暑くなりました。 お昼ご飯は 力蕎麦 おにぎり 長芋、なすの天ぷら 暑いので 隣町の ショッピングモールへ 買い物に行きます。 1か所に 銀行も スーパーも... 続きをみる
6月26日 私の検査結果は 良好で問題無しでした✨お祝いに[みはし]のあんみつ。
今日は、 私の検査の日で 東京の病院へ行きます。 体調は絶好調です。 細やかな項目の 健康診断です。 本日の検査は 息子の科ではないので 主人は 留守番しているそうです。 本日の検査の予約時間は 早いので。 6時少し前の 電車で出発します。 東京の病院まで 1時間半かかります。 ちょうど モーニン... 続きをみる
6月25日 蒸し暑い日は アイスココアと 水菜と長芋のサラダ。
薄曇りで蒸し暑いです。 昼近くに 晴れてきました。 思い切って シーツ洗って 布団を干しました。 梅雨時は 清潔にしないと いけないですよね。 冷蔵庫と台所掃除しました。 主人は 何やら、庭で 作業してます。 熱中症予防で 何回も 家に入ってきて 冷たいカルピスソーダを 飲んでました。 お昼すぎた... 続きをみる
6月24日 娘の家で お留守番。孫達の送迎、炊事、頑張りました。
朝から 娘の家へ出発しました。 孫たちが小学校から 帰るまでに 娘が帰れないようなので。 留守番をして 孫達のおやつと 習い事の 送迎を頼まれています。 朝から暑いです。 掃除機かけて みんなの布団を 干しました。 主人のお昼は セブンのかき揚げ蕎麦、 忙しいので 途中で買いました。 暑くて汗かい... 続きをみる
6月23日 市民交響楽団の 定期コンサート 聴いてきました。
朝から雨降り。 雨で庭仕事も できません。 隣町の 市民コンサートへ 行ってみます。 1974年に 県内では3番目にできた アマチュアオーケストラです。 年2回の 市民コンサート 今回は 96回目のコンサート だそうです。 指揮者は1995年生まれの 若い方でした。 ファウストの劫罰より (ラコッ... 続きをみる
今日は、 娘の旦那さんの お誕生日会。 孫の習い事があるので 夕方に 行くことにしました。 お昼くらいに 出発しようと思います。 お昼ご飯は 冷やしきつね蕎麦 お祝いに お婿さんの好物の 鰻を買ってから 行きます。 成田山新勝寺の 参道へ買いに行きました。 門前に新しい 鰻屋さんができました。 外... 続きをみる
6月21日 1日中 雨降りでした。ファミレスで過ごしていました。
朝から大雨です。 雨の中を 主人は苗用の土を 買いに出かけました。 小雨になったり 叩きつけるように降ったり 雨が降り続きます。 主人が 帰ってきて お昼ご飯。 ラーメン チャーハン 銀行に用事があるので 小降りなるのを 待って、出かけました。 銀行へ行って 買い物して ガストでティータイム。 ゆ... 続きをみる
6月20日 さくらの山へ行くと ANAの ウミガメを 見たい人達が たくさん 居ました。
薄曇り空です。 隣町へ買い物が あるので お弁当持って 出かけました。 買い物を終えて さくらの山で お昼にしました。 (うなり寿司) いつもの カウンターで食べました。 WiFi入ってるので ゆっくりしてしまいました。 冷やし中華といなり寿司 おやつのアンパン 丘の上へ 行ってみます。 平日です... 続きをみる
6月19日 古代のハス 大賀ハス 今年も きれいに咲いてました。
毎年、 楽しみにしている 千葉公園の 大賀ハス。 情報によると まだ 半分位の開花だそうですが。 お天気が良いので 本日、 行ってきました。 蓮の花は 朝早く咲いて 9時くらいには 閉じてしまいますので。 朝ご飯のロールパン を持って 出発しました。 帰りに 寄るところもあるので お昼の冷やし中華... 続きをみる
6月18日 通院日でした。雨の日は 病院の駐車場は とても混んでました。
雨が本降りです。 今日は 主人の消化器外科の 診察日です。 病院の駐車場の一部に 薬局とタリーズが 入る建物を建てています。 駐車場が 狭くなって 満車状態です。 第5駐車場までありますが。 雨なので 病院の近くの駐車場へ みんな集まります。 長蛇の列です。 ずっと満車のまま。 全然、進みません。... 続きをみる
6月17日 甘口カレー を仕込みました。キュウリを収穫して。夜は カレーライスとキュウリ酢の物。
朝から 蒸し暑いです。 毛布を コインランドリーで 洗おうと思います。 孫達の毛布は もう洗ったので 今日は 主人と私の2枚だけ。 主人が ランドリーへ 持っていってくれました。 その間に 私は 保存用のカレーを 作ってました。 海老とお肉を 買ってきて。 エビフライ、ロースカツ 唐揚げ クリーム... 続きをみる
6月16日 すいかの産地の スイカマラソンを 見てきました🍉
隣町の富里市の マラソン大会の日です。 15年前に 長女の旦那さんが 参加した時に 応援に行きました。 それ以来 行ってませんが。 今年は 行ってみたいと思いました。 昔はローカルな 大会でしたが。 最近は ちょっと有名で 各地から 走りに来るそうです。 富里市は スイカの産地です。 至る所に ス... 続きをみる
6月15日 日本で 1番大きい 方墳の [岩屋古墳]を見てきました。
(千葉県立房総のむら) にある (風土記の丘)周辺には 大小115基の 古墳が点在しています。 その中でも 【方墳】としては 全国で最も大きい [岩屋古墳] があります。 この岩屋古墳を 見に行ってきました。 家から40分。 房総のむら に着きました。 本日は 千葉県民の日ですので 房総のむらの ... 続きをみる
6月14日 ランチブッフェの 豆乳ブリュレが 美味しかったです♪
朝から快晴。 今日も 暑くなりそうです。 クリーニング屋さん、 銀行に寄って。 お昼は 久しぶりに お豆腐屋さんの ランチバイキングへ 行きました。 シニア1540円 フリードリンクに 豆乳があります。 そして、 フリードリンクに 赤ワイン、白ワインも あります。 私達は呑めないのですが とてもお... 続きをみる
6月13日 お寺と 川辺と 美術館の あじさいの花を 見てきました。どちらも とても きれいでした✨
昨日は暑かったので 今日は 涼しいうちに 散歩しようと思います。 朝早く出発です。 朝は、 バナナだけ。 朝ご飯のパンは 車中で食べます。 お弁当は いなり寿司。 今日も元気な 玄関前のペチュニア達 本日は ちょっと離れた町 多古町の あじさいを 見に行きます。 あじさいで有名な 2箇所に行きます... 続きをみる
6月12日 紫陽花をお供えして 三里塚記念公園を散歩して あまりの暑さに バーミヤンへ逃げ込みました。
今日も昼間は 暑くなりそうです。 庭の紫陽花たちが 満開になりました。 お墓に 供えてこようと思います。 メモリアルパークの 上空を飛行機が ひっきりなしに 飛び立ちます。 ご先祖様も 退屈しないと思います。 お参りを終えて (三里塚記念公園)へ 向かいました。 孫が 「カブトムシは いつ出... 続きをみる
今日は暑くなるようです 布団を干して 今日は 家でゆっくりします。 今日は お昼から Zoomの勉強会。 栄養と食事について。 外は暑いようですが 我が家の1階は 肌寒いです。 2階は日が当たって 温かいので 2階でZoom。 遅くなったお昼は そうめん あんバターパン しそおにぎり 外に出ると ... 続きをみる
6月10日 夕飯は ジンギスカン鍋。久しぶりに たくさん食べました。
今日は 主人の呼吸器内科の 診察の日です。 午後からの 診察です。 まだ時間があるので 主人は 「花苗の土を買って ガソリンも入れてくる。」 と言って出かけて行きました。 私は、その間 掃除機、拭き掃除 乾いた洗濯物を 畳んだりしてました。 病院から帰ると 疲れてしまうので なるべく 帰ってから ... 続きをみる
6月9日 午前中は 庭仕事。午後からは テレビで 野球中継⚾の観戦。
曇り空で 涼しいです。 朝から 主人は庭の手入れを しています。 お昼すぎに 終わったようで 家に入ってきました。 お昼は 簡単に 茄子としめじの トマトパスタ 主人は最近 食が細くなったので 病院から 食欲の出る薬を もらいましたが。 体を動かしたせいか 今日は、 食べられるようです。 野球中継... 続きをみる
6月8日 印旛沼の畔で 冷やし中華と スイカ🍉を 食べました。
夏のような陽射しです。 近所の家々が、 布団を干してます。 家も 負けずに干しました。 午前中は 庭掃除。 お昼すぎに 布団を取り込んで 鈴虫のエサを 買いに行きます。 先日、買ってきたエサが どこに置いたのか、、、 見当たりません。 タンパク質入りの餌を 与えないと 共食いしてしまうので 買いに... 続きをみる
昨日買った あんバターで朝食。 ロールパン1つ。 カルピスソーダ 隣町の 国立歴史民俗博物館に 菖蒲園がありますが。 昨年は 土壌改良をしていて 花がありませんでした。 以前は、 花菖蒲約9,000株あって 見事でした。 今年も、まだ、 整地のために 咲いてないかな、 と思いますが 行ってみました... 続きをみる
6月6日 セブンの 韓国風おにぎり 美味しかったです。きんつばを供えました。
曇り空です。 本日は亡き母親の 誕生日です。 48年前に47歳でした。 きんつばが 好きでしたので お供えしました。 主人は今朝も 食欲ないようです。 最近、晴れると 蒸し暑くなりました。 私は 髪の毛を カットしようと思いまして 美容室へ行きました。 思いっきり短くして スッキリしました。 美容... 続きをみる
ピカピカの晴天です。 シーツ洗って 布団干しです。 食欲のない主人は バナナとヤクルトだけ。 午前中、 主人は庭仕事。 花たちに肥料を あげていたようです。 お昼は ラーメン おむすび 我が家の カシワバアジサイは 残念ながら 今年も不発です、、、、、。 近くのお寺の カシワバアジサイが 有名です... 続きをみる
6月4日 通院の日でした。数値が安定しているようで安心しました。鈴虫の脱皮板買いました。らっかせい人はラッカ星人でした😅
今日は 主人の消化器外科の 診察の日です。 今日は11時の予約。 採血の結果が出るのに 1時間かかるので。 早めに出かけました。 今朝は 主人、 アンドーナツを 食べてました。 最近、朝は 食べたくないようです。 熱いお茶を 水筒に入れて出発です。 今日も、混んでました。 3時間待ちました。 でも... 続きをみる
6月3日 NHK千葉放送局のランチコンサートが 再開されました。
私達が時々行く 千葉市にある ポートタワー。 この近くに NHK千葉放送局が あります。 コロナ禍前は 時々、 お昼に (ランチタイムコンサート) と題して 小さな音楽会が 催されてました。 いつも 楽しみにしていましたが。 この4年位の間 中止してました。 本日、 (ランチコンサート) が行われ... 続きをみる
今日は 悲しいお別れのお話しです。 月日の経つのは 早いものです。 16年前に 長女は結婚しました。 今は、中3と中1の 子供が居ます。 お婿さんのお母様は 私と同い年です。 優しい方で、 仲良くしてもらってました。 あちらのご両親と 娘一家と 私達でスキー場へ 旅行に行ったこともありました。 そ... 続きをみる
6月1日 可愛い小さな 鈴虫赤ちゃん達が生まれました。魁力屋ラーメンの無料券は明日まで。
今朝は バナナだけ。 お昼に ラーメンを食べるので 控えてます。 主人は床屋さんへ 行ってきて さっぱりしてました。 おせんべい屋さんの お団子を買いました。 注文を受けてから 一本ずつ 焼いてくれます。 お昼は 隣町のイオンの フードコートの 魁力屋。 魁力屋さん、創業19年。 今日と明日は 無... 続きをみる
5月31日 ZOZOマリンスタジアムで 交流戦を観てきました。面白い試合でした。でも、負けました。
今朝は いろいろな 出来事がありまして バタバタしてました。 朝ご飯食べないで バタバタ。 すぐに お昼すぎになりました。 夕方に出かけますので 途中の ジョナサンで ゆっくりして 体と心を 落ち着かせようと思います。 平日のランチは お得なんですね。 3品選んで ドリンクバー付きで 税込み109... 続きをみる