楽しく暮らす ひとり暮らし

退職後の夫婦の時間の記録日記から 主人亡き後のひとり暮らしの記録

5月1日 ココスの好きな物は 包み焼きハンバーグのじゃがバター&ストロベリーミルク。




https://amzn.to/3JFRBOw



雨が降ってます。

本降りで寒いです。



午前中は

煮物を5種類ほど

作ってました。


保存して

今週

順番に食べます。


冷めるまで

買い物へ出ました。


ずっと

台所で

立ちっぱなしできたので

休憩を兼ねて

ココスでランチにしました。




包み焼きハンバーグ

ミニピザ

を半分ずつ。


主人は

ハンバーグのじゃがいもが

お気に入り。

全部食べて

お腹いっぱいに

なったそうです。



今月は

主人も私も

誕生日ではありません。

が。

家族の誕生日も

登録すると

誕生日クーポンが

もらえます。


家族の誕生日月でも

使えるそうです。


ココスさん、

太っ腹です。


これは、

来店頻度を増やす目的

だと聞きました。


孫の誕生日を

登録していたので

誕生日クーポン

でケーキを

いただきました。




レシートに書いてある

アンケートに答えると

ドリンクバーの

割引クーポン貰えます。

ポイント貯めて

会計(割り引き品除く)が

10%OFF。


ドリンクバーの

種類が多いので

つい、

ゆっくりしてしまいました。


雨で散歩も

しなかったので

お腹が空きません。


夜は

肉まんと

杏仁豆腐で

充分でした。




我が家の町には

ココスはありませんが。

周りの町には

それぞれココスがあります。


ココスは

チェーン店、

お料理はどのお店も

同じ美味しさです。


お店によって

違う点は

(誕生日クーポン)を

提示する時です。


ほとんどの店は

「あ。はい。」

と言って

画面をほとんど見ないで

会計してくれます。


警察署の向かい

のココスだけは


いつも

「クーポン提示

  お願いします。」

と言って

ガッチリと画面を

確認します。


こちらとしても

クーポンを

確認してもらうほうが

気持ち良いのですが。。。


この違いは

警察署が近いことと

関係あるのでしょうかね。

×

非ログインユーザーとして返信する