11月2日と3日 文化祭と墓参り
11/2
1日中、雨。
夜は大雨。
長女の下の子の男の子が
中1になりました。
初めての文化祭です。
文化祭は
土日2日間ですが。
孫は
今日がクラス展示の
説明する当番だそうですので。
土曜日に誘われました。
途中の駅まで
長女夫婦が
車で迎えに来てくれました。
孫のクラス発表を
見に行きました。
雨どいのような物に
ビー玉を入れて
転がしながら
クイズに答えるゲーム
をしました。
孫は、教室に入ってくる人に
ひとりずつ
ゲームのやり方を
説明してました。
孫のクラス発表を見た後は
模擬店の
焼きそば
と、
アメリカンドッグ
ワッフル
高2の子達が
適当に作った焼きそばですが
美味しかったです✨
学校の文化祭の
展示や模擬店を
いろいろ見たので
帰ることにしました。
長女達と
帰り道に
コストコに
寄りました。
コストコでゆっくりと
買い物して
外に出ると
大雨でした。
私の家で
コストコで買った品々で
夕飯にしました。
全部、長女夫婦が
買ってくれました。
ありがとう。
いただきます😊
文化祭を終えた孫も
私の家に来て
そろって夕飯です。
主人も一緒に
食べられるように
供えました。
どら焼は
文化祭で買いました。
長男の友人から
お線香が
届きました。
色々な方々が
優しく
気を遣ってくださいます。
感謝して
供えさせてもらいました。
食べている間、
外で[ドドーン!ドーン!]
ひっきりなしに
音がします。
「雷かな!?」
「今夜は隣町の花火大会よ!」
大雨でしたが
花火を打ち上げたようです。
11月3日
今日は晴れ。
昨日は
[結婚記念日]でした。
主人は覚えているかな。。。
お墓参りに
行ってきました。
ビール、コーラ
メロンパン
好物を供えました。
でも、
なんと、
お線香を忘れました、、、、。
また、近い内に
来ることにします。
成田駅のポストは
ウナリくん。
この後、
デパートへ行きました。
前にテレビ番組で
紹介されていた
店がありました。
可愛いモナカに
お湯を注ぐと
味噌汁、お茶漬け、
スープ、お吸い物
になります。
具材別にモナカの花が
違ってます。
結婚記念日なので
せめて
ケーキを買って来ました。
主人好物の
カボチャ天ぷら
作りました。
主人にはショートケーキ
私はキウイパフェ。
と言いながらも
ショートケーキは
明日、
私が食べます😁