美味しく楽しく暮らす記録

まろかんの妻です。退職後の夫婦の時間の記録日記です。

3月14日 陸上自衛隊 下志津駐屯地 高射学校の見学ツアーへ 行って来ました。

千葉県に

下志津駐屯地

(陸上自衛隊の高射学校)

があります。


毎月、陸上自衛隊の活動を

紹介している

(広報ツアー)が

行われています。


人気があって

早く予約しないと

定員オーバーで

締切になります。


今回、なんとか

予約できて参加してきました。


主人が、自衛隊見学が

好きなので

何回も来てます。



お昼は

食堂で食べられるので

朝は、少なめに食べて

出発です。


入り口でチェックされて

入ります。



駐車場に車を置いて

ツアーの人達は

バスで

移動です。


スライドで陸上自衛隊の

活動の説明がありました。


広報部の方々が

SNSで

陸上自衛隊の

紹介を広めてください

と、言っていました。





ここ、高射学校は


陸上防空の総本山の

(高射学校)です。


全国に所在する

高射部隊の隊員たちが

高射の知識と技術を

学びにくる学校です。


参加者全員に

カレンダーが配られました。



私達は、

何回も参加しているので。


説明途中で行われる

自衛隊クイズに

ふたりとも

正解しました。


賞品は缶バッチ、

メモ帳、バンドエイドです。


孫のお土産になりました。



次は、

食堂で体験食事です。




今日は

担々麺。

ご飯、春巻き2本、

杏仁豆腐、

牛乳も付きます。




優しい味で、具材がたくさんの

担々麺。


春巻き、パリッと美味しいです。


ボリュームたっぷりですが、

美味しくいただきました。


春巻き1本は、

お持ち帰りしました。


食後は

音楽隊の演奏です。




(銀河鉄道999)(なごり雪)

(宇宙戦艦ヤマト)等などを

力強い演奏でした。


楽しく聴きました。


次は、

バスに乗って

移動です。


1時になりますと、

学校校舎前で

時報のラッパが吹かれます。




今日は女性隊員でした。

広い敷地内残域に

響き渡る音です。




高射学校校舎の時計は

やまぶき色です。

これは、

ここ下志津駐屯地の、

カラーだそうです。



また、

バスに乗って移動します。


87式自走高射機関砲

(87AWSP)

国産の自走機関砲


360度全域を

カバーできます。




隊員方が

エンジンをかけて

動かして

説明してくれました。


デコボコ道でも

左右に揺れて

水平を保てます。


次の場所に移動です。


81式短距離地対空誘導弾


(短SAM)




この器具に覗いて

目標を定めると

そちらの方向に

砲台が動いて向きます。






この短サムは

映画の(ガメラ)に

使われたそうです。


この短サムのミサイルが

ガメラに当たったそうです。

また、

この短サムを

操縦する演技をしたのは

この説明している隊員の方です。


ロケ地は、ここ下志津駐屯地です。



ギャオスを倒す時も

この短サムですが。


ギャオスには、ハズレて

東京タワーを

壊したという

映画だそうです。





次は、

中距離地対空誘導弾

(中SAM)





砲台を動かしてくれました。

真上に向って

目標を対処します。


次は

近距離地対空誘導弾


(近SAM)






運転席の装置からも

作動できますが。


目視して

手持ちのスイッチでも

作動できます。


次は

ミサイルを積み込む

機材です。







クレーンのようです。

動かしてくれました。

吊り下げて

装着させるそうです。


次は

資料館です。


陸上自衛隊下志津駐屯地の

歴史や


戦争の遺品や遺書など

展示されていました。



14時30分見学ツアーが

終わりました。

厳重な門で

敬礼されて帰ります。


災害時には、

自衛隊の方々の活躍が

とても

頼もしいです。


今日、隊員の方々から

自衛隊についての

お話しをうかがって

皆さんの

仕事に対する

情熱を知りました。


ウクライナ情勢を

ニュースで知っている現在、

複雑な気持ちではありましたが。。



駐屯地広報ツアーに

いつも

参加の方々が

多くて。

日本は平和なんでしょうか。



今日見た装備機材は

演習だけで済むように

願うばかりです。


お昼に

たくさん食べ過ぎたので。

私はお腹がいっぱいです。


主人は

お茶漬けと

きなこ餅。



今日はお天気が良くて

お昼過ぎは

暑いくらいでした。


桜も開花したそうで、

良い季節になりました。


3月25日3月26日は

この駐屯地で

桜まつりもあるそうです。

×

非ログインユーザーとして返信する