学生時代の部活仲間が 久しぶりに 集まりました。 私は中学から短大まで 同じ学校でしたが。 短大の部活仲間です。 全員で10人。 仕事の都合で 2人来れなかったのは 残念でしたが。 8人集まれたのは すごく久しぶりです。 場所は 先月も行って 美味しかったお店。 スカイツリー隣の ソラマチ31階 ... 続きをみる
楽しく暮らす ひとり暮らしの人気ブログ記事
-
-
6月9日 阪神タイガースの大山悠輔選手のお父様が経営しているお蕎麦屋さんへ 行ってきました。帰りに筑波山にも行きました。
今日は、 ちょっと遠い所に 出かけてきました。 主人が、 どうしても行きたい! と、 いつも言っている所です。 阪神タイガースの 大山選手の お父さんの お蕎麦屋さんです。 茨城県下妻市にあります。 着きました。 はるばると来ました。 三階建のビルの1階。 隣に7台位の広さの 駐車場があります。 ... 続きをみる
-
1月10日 11日 表彰式に4年ぶりに参列。 花とかっちゃん🪻
コロナで人数制限があり 参列できなかった 孫の表彰式。 今年は制限なくなりました。 4年ぶりに 表彰式を見に行きます。 前日から娘が 迎えに来てくれました。 娘の家へ行く途中に ふたりで ジョナサンのモーニング 夜ご飯は 春巻き、エビフライ ローストビーフ 松前漬け 翌朝の朝ご飯 表彰式は午後から... 続きをみる
-
1月4日 新年の御神札を いただきに 香取神宮へ出かけました。 1日から3日までは 香取駅から香取神宮まで シャトルバスが出てますが。 4日からは 佐原駅から臨時バスが 出るようです。 佐原は古い町並みを 残していて 素敵な場所です。 日本地図を完成した 伊能忠敬の記念館、 舟めぐり、 水郷があっ... 続きをみる
-
今年も よろしく お願いします。孫達はインフルエンザ。静かな新年です。
本年もよろしく お願い致します🙇 今年は1月2日に 子供達、孫達が 集まる予定です。 次女のところは 孫が受験なので。 それに 次女が風邪だそうです。 それで 今年は 息子一家、 長女一家です。 総勢10名。 息子一家は 前日の1日から 来る予定でした。 ところが お嫁さん、孫達3人とも インフ... 続きをみる
-
12月24日25日 モーニングトーストと抹茶ラテとショートケーキ🍰美味しいクリスマスでした。
娘の家の クリスマス会の日は 一泊しました。 小6の孫は習い事へ 朝早くから 出かけました。 この後、 娘と小2孫と モーニングを 食べに行く予定です。 娘の旦那さんは 出勤だと思ってましたが。 今朝になって 急遽、 リモートになりました。 朝早くから 仕事になるそうです。 婿殿には朝ご飯を あり... 続きをみる
-
4月23日 ステーキガストの健康サラダバーとソフトクリーム、いっぱい 食べてきました。
今朝は 主人の通院日です。 採血の結果が出るのが 1時間後になるので。 予約の診察時間より ずっと早めに 病院へ 着くように出発しました。 病院、今日は 混んでいて 診察が終わって 薬局で薬を貰うと お昼になってました。 お昼は ちょっと離れた町の ステーキガスト にしようと 昨日から決めてました... 続きをみる
-
12月28日 今日はお墓へ お参りに行きます。 家を出て、 ごみ集積所を 通り過ぎると。 ダンボールが たくさん並んでます。 あっ!! 今日はダンボールの日でした。 慌てて家に戻って ダンボールをまとめて ごみ集積所へ 持っていきました。 あぁ。スッキリしました。 メモリアルパークは 成田駅からバ... 続きをみる
-
11月28日29日30日 墓参り。 Ymobileとソフトバンク行ったり来たり。
このところ晴れの日が 続いてます。 出かける用事があるので 助かります。 歯科医院の定期検診。 電車で40分の場所に ありますが 息子の友達で 丁寧な治療してくれるので 信頼して通ってます。 歯科医院の帰りに 近くのNHK千葉放送局の ランチコンサートへ 寄りました。 12時10分〜50分 テノー... 続きをみる
-
今年は 喪中はがきを出しました。 3年前の主人の手術後から 内心では 「今年は年賀状が、 出せるかしら、、、。 なんとか 今年も揃って 新年が迎えられますように、、。」 と、願いながら 真夏の 超早々割引き期間の内に 年賀状印刷を注文してました。 年賀状を頼んだら 今年年内は大丈夫... 続きをみる
-
-
12月13日 (ボコのホンワカ日記)の ボコちゃんとお散歩しました。 ボコちゃんママさんから お誘いいただきました。 待ち合わせは 国立歴史民俗博物館のある 佐倉城址跡の 銀杏並木です。 空堀は休日は 子供達の遊び場になります。 この傾斜をダンボールや芝滑りで 滑り降りて 遊んでます。 昔は三の丸... 続きをみる
-
12月9日 ソラマチでランチ。塩パン屋(パン·メゾン)の塩パン食べました。
今日は学生時代の友達と 久しぶりに会います。 今日は3人。 スカイツリー隣の ソラマチにある 和食のお店を 友達が 予約してくれました。 そういえば。 スカイツリーの近くに 塩パンの有名店が あるはずです。 ムラゴンブロガーMIYOさん のご親戚の方のお店。 一度行ってみたいと ずっと思ってました... 続きをみる
-
3月13日 オープン戦ですが。 ZOZOマリンスタジアム行ってきました。阪神タイガース 今日は 勝ちました!
今日は晴れて良かったです。 13時から始まる 阪神タイガース 対 ロッテマリーンズ の試合を 観にいきます。 オープン戦です。 おにぎりといなり寿司を 持って 出発します。 千葉県幕張にある マリンスタジアムです。 今までは 歩いて15分程のところにある イオンモールへ 車を停めてました。 (平日... 続きをみる
-
7番目の孫の 8歳の誕生日です。 クリスマス会も兼ねて 娘の家へ チキンとケーキを 持っていくことにしてます。 今日は終業式。 孫達が登校してから 娘が迎えに来る予定です。 昨日、仕込んだ 丸鶏とチキンレッグを 朝7時から 焼き始めました。 結婚前にお料理教室で 習った味付け。 玉ねぎすりおろしと... 続きをみる
-
12月2日4日 一昨日は娘とモーニング。 今日はポイントでランチ。
12月2日 今朝、 娘が来ました。 先日、洗濯ハンガーを 多めに買ったので 娘に 「あげるよ!」 とLINEしたので 早速、取りに来たようです。 孫達が登校してすぐに 出てきたそうです。 千葉県の小学校は 8時登校なので 7時過ぎには 孫達は出発します。 朝早く来た娘が言います。 「モーニング食べ... 続きをみる
-
良いお天気です。 ホテルの窓からの 美しい景色 チェックアウトまで 眺めてました。 今回、特に行きたかった場所。 三渓園。 中学2年生の時に 史跡研究班という部活で 来て以来の訪問です。 紅葉は遅いようですが 緑と紅の色が混ざって それも とても綺麗でした。 園内には 歴史的建造物が たくさん移築... 続きをみる
-
5月5日 多古町で グランピングしてきました。今日のバーベキューも美味しかったです♪
昨日の バーベキュー大会で はしゃぎ過ぎて 早起きの孫は 8時まで寝てました。 今日は 息子がグランピングを 予約してくれて ご招待してくれました。 むすこと小3孫と 主人と私。 4人で行ってきます。 私達、 キャンプしたこと無くて ちょっと心配。、 手ぶらで バーベキューが できるそうですが。 ... 続きをみる
-
11月30日 ココスのゴールドステージの スペシャルデザートは ちょっと驚く 豪華さでした。
朝ご飯はトースト 私の膝の手術から 9ヶ月経ちました。 本日は、 病院の診療予約の日です。 「お陰様で、毎日、あちこちに 出かけて、たくさん歩いても 大丈夫です。」 「それは、良かった!!」 手術前は、震えが来るほど 痛かったので。 今は、本当に嬉しい、良かったです。 病院近くの イオンのクリスマ... 続きをみる
-
11月7日 伏見宮家 別邸 海と森。金目鯛と、部屋付き露天風呂。
今日は、銚子の宿に来てます。 夏の手術の慰労会を 主人と私でやってます。 以前から気になっていた宿。 私達には贅沢ですが、 癒やされてます。 来て良かったです。 元は 伏見宮家の別邸でした。 全室、海側で 全室、露天風呂付きです。 身体をいたわるには 最適な宿です。 テレビが2台あって 別々の番組... 続きをみる
-
9月23日 病院売店の アイスカフェオレ 美味しかったです✨
爽やかな風が 窓を開けると 吹き飛んできて 涼しくなりました。 次女と一緒に 病院へ来ました。 駐車場から 印旛沼が見えます。 主人の病室へ行きますと。 気持ちよさそうに 寝てました。 テレビをつけると 目が覚めて。 しばらくすると 目が覚めたので。 少し話していると。 時間になったので 「また、... 続きをみる
-
-
夜中に 激しい雨音が聞こえて 目が覚めました。 起きた時は 小雨でした。 ガレージのステップが 隣りまで流されていました。 もとに直して 朝ご飯。 急に激しい雨が降ってきました。 家の周りのコンクリートの所に 水が溜まってきました。 床下浸水になったら大変! 雨の中を出て チリトリですくって 庭に... 続きをみる
-
1月29日 COCO'Sの バースデーデザートとキャラメルバナナパフェ。
午前中は 学生時代の友達から ちょっとした連絡があるので。 刺繍をしながら 家に居ました。 今作っているのは 知人への ないしょのプレゼントです。 ブログ見てるので 差し上げるまで 写真アップできないんです。 主人は庭仕事。 友達と連絡が、 ついて。 時計を見ると お昼過ぎてました。 明後日で1... 続きをみる
-
12月2日 立崎園芸で 花苗を買ってきました。娘と孫に 偶然 会いました。
主人が 園芸店へ 花苗を見に行きたい と言っています。 もう、たくさん アチラコチラで 買ってきましたが。 もう少し 揃えたいようです。 その前に。 娘に頼まれた 孫たちの靴を 買いに行きました。 そして、いよいよ 園芸店へ 向かいました。 立崎園芸さん。 長閑な場所に 広々と 花苗が並んでます。... 続きをみる
-
たくさんの 温かいお言葉のコメントを ありがとうございました。 ありがたく 読ませていただきました。 本当に ありがたかったです。 本日、主人まろかんの 葬儀を 無事に 執り行う事ができました。 棺の中に 阪神タイガースの ユニフォームと ハッピを 入れました。 息子は 阪神タイガース優勝の 帽子... 続きをみる
-
今日は暑くなりそうな気配です。 午前中は 来客があって バタバタしてました。 お昼過ぎには 外が すごく暑くなりました。 本日も家で ゆっくりします。 お昼はとろろご飯 主人は食欲ないので ご飯少し。 夕方 しろくまを半分ずつ 夜は メロンパン オーブントースターで 焼いてみました。 サクサクです... 続きをみる
-
2月4日 アトリエクールドゥショコラ のカヌレ♪♪久しぶりに食べて嬉しかったです✨
成田参道の 人気のケーキ店が 数年前に 閉店しました。 フランス人のオーナーシェフが 丁寧に作った ケーキや焼き菓子が 忘れられない美味しさでしたので 残念に思っていました。 アトリエクールドゥショコラ ところが ムラゴンのブロガーさんから このケーキ屋さんが 不定期で あちらこちらで 出店してい... 続きをみる
-
9月7日 久しぶりに 川村美術館のコブ白鳥に 会ってきました。
この間まで 鈴虫達の鳴き声が ひと晩中賑やかでした。 一昨日くらいから かすかな鳴き声しか 聞こえなくなりました。 自然界では 夏は終わりのようです。 毎朝、採りたてのキュウリを 鈴虫達に 差し入れしてます。 10匹ぐらい居たのですが 4匹になりました。 オスは一匹。 メスの亡き骸と オスの羽を ... 続きをみる
-
今日も晴天です。 寒いですけど。 お弁当は 川村美術館で 食べることにしました。 今、しばらくの間、 美術館、レストラン、売店が 閉まっています。 お庭は入れます。 休憩所のテラスで お弁当にします。 お日さまが暖かいです。 すき焼き、目玉焼き かぼちゃ煮物 わかめスープ リンゴ 休憩所内の自販機... 続きをみる
-
1月20日 二所ノ関部屋 の 建物を観てきました。牛久大仏様と阿見アウトレットにも 行って来ました。
龍ケ崎市のホテルに泊まりました。 ゆっくり休めました。 スタッフの方々が とても親切な 家庭的なホテルです。 朝食です。 主人は和定食 龍ケ崎市の名物は コロッケだそうです。 私は洋定食。 可愛らしいお皿です。 コロッケは 持ち帰って お昼に 食べることにしました。 昨夜の 日本のうたの アナウン... 続きをみる
-
11月4日 ガストの平日ランチ 美味しくなった気がします。ソフトクリームのマロンクリームに秋を感じます。
今日は、息子が仕事で こちらの方へ来るらしいです。 今夜、泊まるので 二階の部屋とベッドを 整えておきました。 お昼ご飯は ガストのランチ 私は、朝のパンを 食べすぎたので マロンのソフトクリーム。 主人はランチセット。 ランチのご飯は 大盛りにして 私は少し分けてもらいました。 お昼時のガスト、... 続きをみる
-
-
11月11日と12日 [光る君へ]展示会 と パンジーを たくさん買ってきました。
11月11日 5ヶ月ぶりに 歯科医院へ行きました。 主人が 具合が悪くなった頃から 何回も キャンセルしてました。 無事に治療が済み 安心しました。 この医院の近くの NHK千葉放送局へ 寄りました。 大河ドラマ[光る君へ] の展示が 今、千葉に来てます。 ボタンを押すと 台詞が聞こえてきます。 ... 続きをみる
-
9月21日 久しぶりに 銚子丸のお寿司と ケーキを食べました。
朝ご飯は フランスパン。 アウトレットへ 行きました。。 お昼は 銚子丸。 バスと電車を 乗り継いで、 主人が 入院している病院へ 向かいました。 この飲み物は 韓国で 流行っているそうです。 久しぶりに 孫と会えて 主人は嬉しそうでした。 今日は お風呂に 入ったそうです。 帰り道に ケーキを買... 続きをみる
-
9月12日 野球中継を観ようと思ったら 豪雨で甲子園球場は中止でした。
暑い日が 続きすぎて食欲でません。 今日は 予定無しなので クーラーで涼しい 家にいることにします。 私のお昼は トマトスープパスタ かき氷食べながら 大相撲中継を観戦します。 昼寝をし過ぎて 幕内力士から観ました。 大相撲中継が 終わると プロ野球中継。 なんと、 甲子園に豪雨が降って 阪神対D... 続きをみる
-
太陽まぶしい朝です。 和食と 昨日もらったパンと バターりんごシャム すりおろしリンゴのような 感触のジャムです。 甘さ控えめ たっぷりと つけて食べました。 リンゴの香りで 美味しいです。 午前中は 息子の車で 買い物へでました。 重たい洗剤などを 買ってきました。 息子のところの お嫁さんと ... 続きをみる
-
朝は曇り空 だんだんと雨降りになりました。 私の髪の毛が伸びて むさ苦しくなりました。 カットへ行ってきます。 去年までは 美容室へ 行っていましたが。 近所のお友達の知り合いが 駅前にカット専門店を 開店しました。 お友達に 行ってあげて欲しいと 言われました。 40歳代の女性がふたりで 経営し... 続きをみる
-
5月14日 主人は 下志津駐屯地の 広報ツアーへ 行ってきました。楽しかったようです。
今日は 陸上自衛隊 下志津駐屯地の 広報ツアーの日です。 今月は主人だけ 行ってきました。 私は お昼から Zoomで参加する 勉強会があるので 家に居りました。 この広報ツアーは 毎回 とても人気があって すぐに、 満員になります。 下志津駐屯地は 陸上自衛隊の 高射学校です。 全国の陸上自衛隊... 続きをみる
-
3月30日 庭のチューリップ 咲きました。新発売の焼き肉のタレを 試しました。
朝から眩しい太陽。 日差しが強いです。 シーツも布団カバーも 洗って、 布団を干して 晴れた日は 忙しいです。 朝はジャムトーストが 良いそうです。 布団を 干したりしていたら 汗をかきました。 本当に良いお天気! この陽気で 庭のチューリップが 1つ咲きました。 あちこちから チューリップが ニ... 続きをみる
-
11月10日 成田空港近くの[空の湯]の露店風呂で 曇り空に飛び立って行く 飛行機を眺めてました。
今日は1日中 雨の予報です。 昨日、久しぶりに 都会の賑やかさに 触れたせいか。 気持ちは元気だけど。 体が疲れた感じです。 それで、 いつも気になっていた お風呂へ 行くことにしました。 [成田空港温泉 空の湯] 飛行機が見える 天然温泉です。 旅館のような 佇まいです。 成田空港... 続きをみる
-
朝ご飯の後、 お昼のいなり寿司を 作って 少し遠い図書館へ 出かけます。 今日は 孫達が [図書館を使った 調べる学習コンクール] で入賞したので、 作品が公開されているので 見に来ました。 表彰式は12月に 市民ホールで。 会場で ちょうど娘一家と 会いました。 地域新聞の取材で 写真も撮... 続きをみる
-
1月5日 チーズクリームとイチゴのハーモニー♪ココスの紅白チーズモンブラン。娘の家では 豪華メンバーで 書き初め大会でした。
一昨日は娘の家で新年会、 昨日は、 皮膚科。 年末年始の疲れが出て 今日は、 ゆっくりしてました。 久しぶりに布団を干しました。 大晦日は紅白歌合戦で 出かけていて、 新年会が、3日になったので。 1日におせち作りました。 それで、お昼に おせちの残りを 食べます。、 おせちの煮物 お餅を入れた蕎... 続きをみる
-
11月7日 久しぶりに ゆっくりランチ。焼きナポリタン 美味しかったです。
先週末から、何かと 慌ただしかったので、 なんだか、 今日は力が出ません。 本日は、ゆっくりします。 昨夜は、深夜に帰宅したので 朝ごはんのパンを 買い忘れていました。 モーニングを食べに行こうかと 思いましたが。 ゆっくり寝ていたし、 朝の掃除をしていたので、 半端な時間になりました。 で。 1... 続きをみる
-
11月5日 ゴディバのアイスは濃厚で美味しい!ゴディバ抹茶味のお菓子も濃厚でした!
昨夜、12時近くに 息子が、帰ってきました。 明日も、こちらの方で 仕事なので 我が家に泊まります。 息子から 仕事や孫達の話を 聞いたり 色々と話をしていて 寝るのが 遅くなりました。 今日の仕事は Zoomで済むそうです。 ゆっくりと 朝ごはん。 Zoomで仕事が一段落して 3人で アウトレッ... 続きをみる
-
6月27日 マクドナルドの ビッグブレックファストデラックスセットは 充実したモーニングでした。
2ヶ月ごとに 巻き爪の経過観察で 皮膚科に行く日です。 ネットで予約取るより 並んだほうが 早く診察してもらえます。 7時半から並びます。 診察結果、爪の状態は良好で、 また、2ヶ月後です。 朝マックしました。 ビッグブレックファストデラックス を半分ずつにしました。 マフィン、スクランブルエッグ... 続きをみる
-
6月14日 阪神タイガースの 伊藤投手の ご実家の牛乳店へ 行ってきました。紫陽花の名所にも行ってきました。
主人が、行ってみたいと言ってます。 阪神タイガースの伊藤投手の ご実家の牛乳店。 千葉県横芝光町です。 家から車で1時間。 着きました。 『メグミルクステーション 横芝販売所 伊藤牛乳店』 アポ無しなのに 伊藤投手のお父さんが、 「入って、写真も撮って いいですよ。」 と、 丁寧に優しく 接してく... 続きをみる
-
4月21日 焼肉赤門の情熱ランチ食べて 新緑の庭園を散歩しました。
今日は (情熱ランチ焼肉)を 食べに行きます。 お肉が食べられなくなった 主人が、 情熱ランチは食べたい! と言ってます。 朝ご飯は バナナだけにして 朝掃除して、 お腹を空かせて 出発です。 11時半までに 受付を済ませると 大変にお得な、 情熱ランチが食べられます。 680円の情熱ランチ。 会... 続きをみる
-
4月13日 ガストの猫型ロボットが デザートを運んで来てくれました。
今朝は、 主人の予防接種の予約日です。 肺炎球菌ワクチン。 町からお知らせが来たので 近くの医院で 受けてきたようです。 朝ご飯前に、 早々と 行って帰ってきました。 朝はお茶漬け。 体のために 野菜ジュースとヨーグルト。 明日は雨のようですので、 晴れの今日、 主人が、 布団を干してくれました。... 続きをみる
-
青空が広がってます。 布団を干して シーツ、枕カバー 色々と洗濯しました。 食欲不振でも、 甘い物ばかりでは 糖尿病になってしまうので、 パンを少しでも 食べてほしいです。 食パン半分と、 梨と、ウイダーinゼリー。 朝ごはんです。 暑くなったので、 外の散歩は、 止めます。 「隣町の図書館の 映... 続きをみる
-
今日は息子の招待で 横浜に行ってきました。 金曜日から息子は 横浜で 学会発表してます。 今日は学会の後に [口腔外科の市民講座]が 催されるそうです。 優秀な教授方4人の講座です。 楽しみに出かけました。 講座は午後からなので、 お昼に息子と石川町駅で 待ち合わせしました。 久しぶりの横浜です。... 続きをみる
-
11月16日 お墓参りの帰りに 成田山新勝寺紅葉祭りへ行ってきました。
今日はお墓参りに 行ってきました。 ひとりになってから まだ1ヶ月半ですが。 すごく長い気がします。 自宅の不動産の 登記申請を 自分でしようと思い 書類作成し 戸籍等書類も揃えました。 一段落したので 報告に来ました。 お参りの後は 紅葉祭りの 成田山新勝寺へ 向かいました。 ちょうど午後1時の... 続きをみる
-
夏休みに書いた 研究レポートが 入選したそうです。 今日は選ばれた作品の 展示会だそうです。 誘われて 私も見に行ってきました。 小6と小2の孫達。 そろって入選したそうです。 これは、ドラえもんの スネ夫の仮装だそうです。 学校のハロウィンの時に これを付けたそうです(^^) ミスドの ピ... 続きをみる
-
今日は連休最終日なので どこも混んでいるだろう と思いますが。 天気が 素晴らしく良い日なので 本日 ちょっと遠出して来ました。 茨城県日立駅から 見える 太平洋です。 これは 日立駅 ガラス張りの おしゃれな駅舎です。 改札を出ると 構内から 海が見えます。 実は3年前に ここ日立市で催された ... 続きをみる
-
今朝お隣から お電話がありました。 「午後から、家に お茶飲みに来ませんか?」 「まぁ。嬉しい。 伺わせていただきます😊」 お隣りのお子さん達と わが家の子供達は 同級生で、 赤ちゃんの時からの お付き合いです。 ひとりで居る私を 気遣ってくださってあるようです。 午後2時に お隣りへ... 続きをみる
-
昨夜、 病室に泊まりました。 朝ご飯は 福島名物 ミルククリームボックス 今朝は四時に起きました。 一晩中、1時間おきに 看護師さんが 見に来てくれていました。 主人は よく寝てます。 8時近くに 看護師さんが 体温と血圧を 測りに来ました。 だんだんと 主人の血圧か 下がっているそうです。 「呼... 続きをみる
-
蒸し暑い日です。 主人の入院している 病院へ 寄りました。 ちょうど CT検査に行くところでした。 次女も来ていました。 主人の好きな かき氷を 持ってきてくれました。 検査から戻った 主人と 3人で少し話して。 帰って来ました。 次女も、 孫達の下校時間なので 帰って行きました。 夕方、 長女の... 続きをみる
-
雲の多い不安定な空です。 午後から 長女と一緒に病院へ 行くことにしています。 長女、 お昼過ぎに来ました。 病院へ行く前に お昼ごはんを 食べることにしました。 バーミヤン 今日のランチは 麻婆茄子 と 中華丼 ひと口ずつ、交換。 食べ始めると 息子からLINEありました。 「リモートお見舞い ... 続きをみる
-
今日から 主人は入院です。 足が痛いので 車椅子用のタクシーが 迎えに来てくれて 無事に 病院へ到着しました。 入院手続きして 病室へ 入ります。 左のドアの中は トイレです。 とても広いトイレです。 15分だけ。 ふたりずつ。 小学生以下はダメ。 まだ、面会には 厳しいです。 お昼。 煮物の味付... 続きをみる
-
-
今朝は 風が強くて 少し気持ちよかったです。 昼間は エアコンきいてる 家に居ても 少し動くと 汗が出ました。 昨日、息子から もらったお蕎麦。 早速食べました。 (乱れづくり) 凸凹した麺です。 ネット上で 大変に売れている お蕎麦だそうです。 あ。蕎麦粉の香りがして 麺におつゆがからんで 美味... 続きをみる
-
今日は いつもと違う病院の 診察の日です。 娘が病院へ 送ってくれます。 朝、娘が来ました。 新鮮たまご 色々と買ってきてくれました。 お昼は 買ってきてくれた チキンサンド、 主人は脚が浮腫んで 痛くて 歩けません。 介護タクシーを頼みました。 診察、無事に終えて 帰宅します。 優しい方から み... 続きをみる
-
朝6時、 カミナリの大きな音で 目が覚めました。 激しい雨です。 こういうのを 土砂降りというのでしょうか。 今日は主人の 通院の日です。 町経営のタクシーを 予約してます。 ワゴン車で 病院行く 予約した人の家を 回りながら行きます。 8時過ぎに 我が家の前に 迎えに来てくれました。 町内を回り... 続きをみる
-
9月1日 幼虫ゼリーは 見た目はびっくり!味は美味しいそうです
薄曇りの空 遠くの水色の空を 信じて 洗濯物を外に出しました。 今日は 次女一家が来ます。 小1と小6の孫たちです。 自分達のおやつも含めて 色々と 買ってきてくれました。 孫たちは 自分達のおやつとして (幼虫ゼリー) を買ってきたようです。 早速、作ってます。 超リアルなので 画像を小さくしま... 続きをみる
-
今朝も激しい雨が 降っています。 昨日の所に また水が溜まりそう。 今朝も少し 水をかき出しました。 雨の中で作業したので びっしょり シャワー浴びて スッキリ。 ホッと くつろいでると 宅急便が来ました。 誰からかな?! 先日、 お返しで戴いたカタログ で注文した品物でした。 ズワイガニ 自分で... 続きをみる
-
4月19日 鎌ヶ谷スタジアムへ行ってきました。清宮くんチャーハンを食べてきました✨
とても良いお天気です。 今日は 千葉県鎌ケ谷市の 鎌ヶ谷スタジアムへ 向います。 プロ野球2軍 イースタン・リーグ の試合を観に行きます。 日本ハムファイターズ 対 オイシックス新潟アルビレックス オイシックス新潟アルビレックス は、 新潟を拠点としたチームで 2024年から イースタン・リーグに... 続きをみる
-
4月17日 娘の家へ寄って、 ZOZOマリンスタジアムへ行ってきました。
朝トーストを さっと食べて 娘の家へ行きます。 接写用のカメラを 使えそうなので、 持っていこうと思います。 お昼ご飯と 孫たちのドーナツを 買って行きました。 孫たちは 今日は短縮なので 1時過ぎに 帰ってきました。 最近、 飼ってるクワガタを 見せてくれました。 先日、専門店で 買ってもらった... 続きをみる
-
4月1日 孫が来て ガストの カレーうどんを食べて。 百均で 熊🐻を買いました。
霧雨の朝です。 今日から3日間 不二家のショートケーキが 半額だそうです。 これは開店前から 並ばないと 買えないと思います。 今朝、玄関の辺りで ガタガタと 音がしました。 「おはようございます😊」 娘と孫が入ってきました。 小2の孫です。 お兄ちゃんの小6の孫は 春期講習に 行っているそうで... 続きをみる
-
2月10日 ベイシアの いちごのパフェ🍓 ふんわりと 美味しかったです。
今日は亡き妹の誕生日です。 可愛いケーキを お供えしました。 スーパーで買いましたが きれいで可愛いので この カップのケーキにしました。 三連休なので、 混んでいるかなぁ。 と思いながら 午前中は アウトレットへ 行ってみようと思います。 アウトレットの雰囲気は 気分転換になりますし。 足元も平... 続きをみる
-
1月26日 華岡青洲の外科器具を拝見して。オモウマい店でお昼を食べて。白鳥に会ってきました。
隣町にある 『印旛医科器械歴史資料館』へ 久しぶりに 行ってみました。 昭和50年 泉工医科工業㈱社長の 青木利三郎氏が 収集した 歴史的価値ある医療機器 がたくさん 展示されてます。 世界で初めて全身麻酔で 手術した 華岡青洲の 外科器具をはじめ 1000点以上の 貴重な製品があります。 医療機... 続きをみる
-
1月10日 ホテルランチブッフェは北海道フェア。誕生月の人は無料です♪
今年初めての お墓参り。 水仙の花を摘んで 供えました。 この近くの ホテルで ランチにします。 主人の誕生日クーポンで このホテルの ランチバイキングが 誕生日本人が無料になります。 私はメール会員なので 25%OFFです。 成田ANAクラウンプラザホテル 今は 北海道フェア ホタテ焼きは 各自... 続きをみる
-
11月14日 お昼は デニーズのモーニング と キャラメルハニーパントケーキ。
3週間ごとに行く 通院治療の日です。 朝早い予約なので コーヒーと ドーナツを食べて 出発します。 お昼の いなり寿司は 食べやすいように 1個ずつラップ包みです。 主人は先月から 咳が、すごく出ます。 主治医の指示で CTを撮りました。 CTの画像では 特に 悪いところは ないそうです。 しかし... 続きをみる
-
1月25日 ガストのガトーショコラ (ソフトクリームトッピング)は 濃厚で美味しいです。誕生日クーポンでお得でした。
今朝は すごく冷え込みました。 今日は 家に居て 確定申告の書類を 整理することにします。 朝ごはんは レーズンパンと 昨日残したウィンナーパイ。 書類整理が お昼すぎまで かかりました。 医療費の書き込む用紙を もらいに 役場に出かけました。 遅いお昼は ガスト。 寒かったので ランチサービスの... 続きをみる
-
1月18日 ココスの誕生日デザートは 濃厚な ガトーショコラです。
昨夜のご飯を 食べ過ぎたのかもしれません。 私は 午前中いっぱい、 お腹の調子が悪くて。 横になってました。 主人はぶどうパン。 お昼過ぎに なんとか楽になってきました。 お昼は、 PayPayグルメの ポイントあるので、 ココスに予約しました。 主人はカットステーキ。 家では、主人は お肉を食べ... 続きをみる
-
1月6日 サーティワンアイスクリームの期間限定の いちごミルク味。バースデークーポンで 美味しく いただきました。
主人は今年の誕生日で 運転免許証の書き換えです。 1月生まれなので 今日、近くの警察署へ 書き換えするために 行ってます。 私は、部屋の掃除をしたりして 留守番です。 お昼近くになって、 主人が帰って来ました。 お昼は、 チャーハンと サッポロ一番塩ラーメン 半分ずつ。 アウトレットは 明日から混... 続きをみる
-
7月20日 スタンプラリーで 三里塚記念公園とさくらの山を巡って来ました。暑さに負けてCOCO'Sで休憩しました。
朝から、息苦しい暑さと 湿気です。 簡単なお弁当を持って どこか 涼しい場所へ 行くことにしました。 どうせ行くなら、 孫に頼まれている スタンプラリーの場所へ 行きます。 案内の方が 出てきて説明してくださいました。 私達、4度目ですが、 説明の方が違うと 説明内容も違うので 今日も案内をしても... 続きをみる
-
1月4日 ココスでバースデーケーキとコンセントのハプニング。
今朝も晴れて寒いです。 お雑煮で温まります。 今月半ばが、 主人の誕生日なので COCO'Sの ケーキ無料クーポンが 来ました。 登録家族の誕生月にも、 クーポンが 来ますので。 わたしも、ケーキ無料です♪ それで。 昼ご飯はCOCO'Sです。 夕方まで ゆっくりできました。 成田のCOCO'Sに... 続きをみる
-
夜中に主人が 言いました。 「赤門の情熱ランチが すごく食べたくなった! どうしても、食べたい!」 大きな手術をした後の 病み上がりだし。 木曜日夜から また、 抗がん剤なので。 甘やかしてます。 「じゃあ。行こう!」 〈赤門〉という焼肉屋さん。 子供達が家にいた頃は よく、 皆で食事に来てました... 続きをみる
-
11/2 1日中、雨。 夜は大雨。 長女の下の子の男の子が 中1になりました。 初めての文化祭です。 文化祭は 土日2日間ですが。 孫は 今日がクラス展示の 説明する当番だそうですので。 土曜日に誘われました。 途中の駅まで 長女夫婦が 車で迎えに来てくれました。 孫のクラス発表を 見に行きました... 続きをみる
-
10月27日 無事に納骨執り行いました。孫達とピザブュッフェ
秋らしい晴れた青空です。 本日は 主人の納骨の日です。 墓前で ご僧侶にお経を 唱えていただいて 無事に 納骨が済みました。 お昼前ですが、 孫達はお腹が空いたと 言ってます。 子供たちが多いので 近くのホテルの ランチブッフェを 予約してました。 このホテルの ランチブッフェは 自分でピザ生地に... 続きをみる
-
夕方、 息子が来ました。 葬儀の御礼状などを 手伝ってくれるそうです。 アウトレットに 用事があるようです。 息子は ズボンの裾あげを 頼んでました。 裾あげを待つ間 鎌倉カスタードと 夢牧場のソフト 息子が買ってきてくれました。 ごちそうさまでした。 帰宅して夜ご飯 ビールですが マスで乾杯 コ... 続きをみる
-
ご飯を食べることが できなくなっていた主人。 今は お腹すかせていると思い 炊きたてご飯を 供えて お線香をつけていると。 次女がやって来ました。 「コスモス祭りに行こう!」 あの日から 子供達は電話をくれたり 交代で 会いに来てくれます。 その前に ジョナサンで モーニング。 コスモス広場の隣は... 続きをみる
-
9月27日 病院近くのレストランは おしゃれで美味しくて、ワンコ連れOKです🐾
昨夜は次女の家に 泊まりました。 小2孫が熱を出したので 留守番に来ています。 今朝起きると 小6の孫が 頭が痛いと言ってます。。 風邪がうつったのでしょうか。 娘は学校の PTAの集まりです。 結局、孫ふたりとも 熱っぽいので 娘は孫達に 薬を飲ませて 学校に欠席届けの メールを打って 出かけて... 続きをみる
-
今日は次女が用事があるので お留守番を頼まれてます。 孫達の下校までに 行く予定です。 ところが、 小2孫が夜中に 熱を出したそうです。 今朝6時に 次女が 迎えに来ました。 慌てて支度して 出かけました。 朝ご飯食べて 娘は出かけました。 孫はお昼まで 寝ていました。 まだ、熱が高いようです。 ... 続きをみる
-
9月22日 みんなで お見舞い。かっちゃんも リモートお見舞い。
風が強くて 雨がパラパラ降ってます。 中3孫の学校は2期制で 前期の試験が 終わったばかり。 しばらく試験休み。 もう少し 我が家に 泊まるつもりでしたが。 「パパが、これから 迎えにいく と言ってる!」 孫にパパさんから 電話が あったようです。 しばらくして 長女とパパと中1孫 そろっ... 続きをみる
-
午前中、 娘と(川村美術館)へ 行ってきました。 主人の病院は 13時からの面会ですので 午前中に行ってきました。 先日、 外資系の株主からの 要望で。 DIC(大日本インキ化学工業) の所属する (川村美術館)の閉館を 来年の1月末に決めました。 閉館に反対する運動が 始まりました。 ネット上で... 続きをみる
-
9月10日 通院から帰って 梨を食べながら 大相撲中継とプロ野球中継を 観てました。
今日は成田の病院での 診察の日です。 9時の予約です。 送迎車の関係で 7時30分に 迎えに来てくれました。 診察の結果 点滴をすることになりました。 今日の点滴は 3時間近くかかりました。 会計、薬局を 終えると2時過ぎでした。 介護タクシーに 迎えを頼もうと 電話すると ちょうど病院の 玄関に... 続きをみる
-
まだ真夏の太陽の降り注ぐ 朝です。 今朝は お茶漬け。 外に一歩出ただけで クラッとする暑さです。 主人はかき氷ばかり 食べてます。 お昼は あっさり素麺。 夜は 食べやすいフランスパン 夜遅くに 息子と孫が来ました。 色々と お土産を持って来てくれました。 マスカット大福 りんごバタージャム 美... 続きをみる
-
9月5日 ジンギスカン鍋の夢を見たので お昼ご飯は ジンギスカン鍋。
早朝だけは ちょっと秋を感じます。 今朝は お茶漬けを 食べたいそうです。 鮭茶漬けとバナナ 午前中は 知り合いの人が来たり、 銀行へ行く用事が できたりして。 バタバタしてました。 遅いお昼になりました。 お昼ご飯は ジンギスカンと新米。 今朝 起きてスマホを見たら 主人から LINEが入ってま... 続きをみる
-
9月4日 秋風吹く朝でした。しかし、このまま涼しくは、ならないようです。
曇り空で涼しい。 風が吹くと 寒いくらいです。 今朝は 玉子サンドと紅茶 主人は最近 歩くと 脚が痛いようで。 そのせいか、 お腹も空かないようです。 今日は好きなものを 食べて良いことにします。 プロ野球中継を 楽しそうに 観てますので 体調は良さそうですが、 温度差がある日は 気をつけようと ... 続きをみる
-
お日さまギラギラ 今日も暑くなりそうです。 今日は家でゆっくりします。 お昼は素麺 うな丼、塩むすび 午後から 知人から電話があったり 夕方に リフォームの方が 来たりして バタバタしてました。 庭のピーマン 今年は暑さのせいか キュウリ、ナスが 不発でした。 主人は、 お腹空いてないので きな粉... 続きをみる
-
雨戸を開けると 今朝は爽やかな風が 吹き込んできました。 洗濯物を干して 朝ご飯を食べ終わると。 娘と孫が来ました。 小6孫は習い事。 小1孫だけ連れてきました。 自分達の朝ご飯を 買ってきたようです。 しばらく 家で遊んでから。 みんなで買い物に 出かけました。 百均でこれを 買いました。 これ... 続きをみる
-
今日は病院です。 主人の消化器外科の 予約日です。 予約時間が早いので バナナだけで出発。 最近、食欲ないので 元気の出る点滴を してもらいました。 その間に 私は処方箋を持って 薬局へ 薬をもらいに行ってました。 薬局、混んでました。 やっと 薬をもらって 病院へ戻る途中。 パラパラ、、、 雨が... 続きをみる
-
6月30日 主人お気に入りは ラーメンショップネモト 根本兄弟の ラーメン。
今朝は 主人、バナナだけで 良いそうです。 私は 朝採れ野菜の オープンサンド。 明日は 雨の予報ですので シーツを洗いました。 風が強いので すぐに乾きそうです。 主人が朝ごはんを 食べなかったのは 気になっている ラーメン屋さんへ 行くためです。 ラーメン屋さんの 開店時間まで まだ、時間があ... 続きをみる
-
6月16日 すいかの産地の スイカマラソンを 見てきました🍉
隣町の富里市の マラソン大会の日です。 15年前に 長女の旦那さんが 参加した時に 応援に行きました。 それ以来 行ってませんが。 今年は 行ってみたいと思いました。 昔はローカルな 大会でしたが。 最近は ちょっと有名で 各地から 走りに来るそうです。 富里市は スイカの産地です。 至る所に ス... 続きをみる
-
3月22日 成田空港近くの さくらの山へ行ってみました。今夜のNHK72時間は(さくらの山)です。
明日から お天気が崩れる予報です。 今日の内に 布団を 干すことにしました。 髪の毛が伸びて 鬱陶しくなりました。 駅前に開店した カット専門店、 これは、 近所の方の お友達の店です 昨年末に カットしてもらったら 子供達や主人から 評判が良かったので 今日も行ってみました。 お洒落な店内です。... 続きをみる
-
3月8日 7NOWアプリからセブンイレブンのご飯を お得に注文できました。イチゴサンド美味しかった✨
今朝は 雪がうっすらと 積もってました。 ぼたん雪が お昼近くまで降り続きました。 寒い日になりました。 主人は痛みが 和らいだようです。 あまり動けないので ソファで じっとしてます。 お昼は 少しずつ いろいろと。 玉子チャーハン 枝豆、お蕎麦 りんご オレンジスカッシュ お昼過ぎから 晴れて... 続きをみる
-
1月13日 シイタケの詰め放題して。お米をすくって。江戸時代の蔵書文化の講演会を聴いて。色々なことをした日でした
近くの いちご園の催しへ 行ってみることにしました。 午後から 国立歴史民俗博物館の 講演会を聴くに行くので いなり寿司を お昼に持っていきます。 いちご園の駐車場で 賑やかに たくさんの人が 集まってます。 しいたけ 詰め放題! これは、欲しい! やってみました。 袋から 思っきり はみ出て... 続きをみる
-
12月25日 夢庵のドリンクバーの フローズンは 冬でも 口が さっぱりして美味しいです。寒くなりますけど。。。。。
朝は寒いですが すっきりと 晴れました。 布団を干して シーツも洗って 気持ちが良いです。 こちらの地域で 製造、販売されている ドレッシング。 ジョセフィーヌドレッシング。 手作りなので この地域だけで 売られてます。 賞味期限も3週間と 短いです。 ひとり一本、とか 一世帯一本とか 限定販売で... 続きをみる
-
12月6日 久しぶりに コメダ珈琲モーニング。 のんびりした日でした。
昨夜は雨が降って、 庭の草花が しっとりしています。 朝は コメダ珈琲の モーニング。 娘からもらった クーポンが あります。 au スマートプレミアム のクーポンで サイズアップ してもらおうと 思ってましたが。 この店舗は 対象外だそうです。 ほとんどのコメダ珈琲店舗は このauクーポ... 続きをみる
-
11月16日 大相撲中継を観て お汁粉食べて のんびりした1日でした。
今日はいいお天気。 本日は安静にして 家に居ることにします。 朝は フレンチトースト 私はシーツなどを 洗濯したり、 布団干し。 最近、 雨戸が開け閉めする時に 動きにくくなったので 主人は 潤滑油556を 雨戸のレールに 挿したりしてました。 最近、主人は 食欲が無いので。 お昼は 食べやすいよ... 続きをみる
-
8月28日 コメダ珈琲のクリームコーヒーの ソフトクリーム そそり立ってました。
暑くて 風が強い朝です。 私の歯科医院の 予約の日です。 少しずつ 治療してもらってます。 ちょっと遠くの街ですが。 気長に通ってます。 主人が車で 送迎してくれます。 治療が終わりました。 歯科医院の 近くの花屋さん。 レトロな雰囲気で 気になってますが。 定休日でした。 去年、取り付けた イン... 続きをみる
-
午前中はホームセンターで 買い物です。 洗剤類と トイレットペーパー等など まとめ買いに行きます。 柔軟剤も買おうと思い 売り場へ行くと。 柔軟剤のお勧め係の おばさまが、 グングンと セールスしてきました。 「詰替えを2本買うと お安くなるのよ♡ そして、ボトル洗剤1本 差し上げる... 続きをみる