美味しく楽しく暮らす記録

まろかんの妻です。退職後の夫婦の時間の記録日記です。

4月29日  藤の花は 綺麗なだけでなくて 品の良い素敵な香りがしてました。

曇り空で

爽やかな風が吹いてます。



朝のうちに

この地域で作られている

手作りドレッシングを

買いに行きます。


去年の

5月連休では、

どの店も売り切れてました。

子供たちが帰省して

持たせたりするので

連休や

年末には

売り切れます。


ものすごく

値上がりしましたが

人気があります。


隣町のスーパーで

無事に買えました。


各地の藤の花の

ニュースを聞きます。

 

川村美術館の

藤棚を

見に行くことにしました。


お弁当とデザートを

作ってみました。



DIC川村美術館

臨時駐車場も

満車でした。




広い庭園なので

混み合ってはいません。




新緑が茂って

気持ちの良い

遊歩道です。


この道の

奥の方に

藤棚があります。






きれいな薄紫色です。

とても良い香りがします。


アブが

たくさん飛んでます。


丘の下から

見上げる藤棚。


DIC㈱の敷地の

ツツジ山の

開放は先週までです。

先週来て

良かったです。



広場に降りてきました。


テントを張って

家族連れが

たくさんいました。


とても広い芝生広場なので

皆さん

ゆったりと

過ごしてました。



テラスが

満席なので

しばらく

木陰のベンチで

休憩します。



しばらくすると

テラス席が

空きました。


ここで

お弁当にします。


チャーハン弁当

かぼちゃ煮物、

焼き塩サバ

煮豆、大根葉炒め




デザートのあんみつ

あんと黒蜜かけました。


室内が空いたので

席を移動しました。




室内

自販機のクリーミーカフェ。


帰宅して

夜は簡単な

ちらし寿司

イカ刺し身



デザートはいちご

つぶして牛乳かけて

いちごミルクで

食べました。


スーパーで

子供が小学校の時の

PTA役員を

一緒にした方と

久しぶりに

会いました。


本当に久しぶり。


「もうすぐ、4月も終わりね。

  今年も三分の一が

  過ぎちゃうわね。」


「あら!ホントね!」


年取ると、

月日の経つのが

早くなるとは本当ですね。


そう思いながら

今年も

何も得ることなく

過ぎてしまいそうです。

4月28日 成田山新勝寺の 山車祭りへ行ってきました。成田市政70周年で 今年は 華麗で盛大でした✨

今日は暑くなるそうです。

成田山新勝寺では

毎月、お祭りがあります。

今月は

山車祭りが

奉納されます。


山車祭りは

気になります。

行ってみる

ことにしました。

途中の

タイヤ屋さんで

窒素ガス

を入れてもらいました。

タイヤを

買ったサービスです。

1年間に何回でも

入れてもらえますので。

毎月、来てます。



米屋山門店の駐車場は

品物を買うと

停められます。


柏餅を買いました。


成田山新勝寺の

山門前では

各町の山車が

集まります。


成田市内の山車・屋台が

一堂に会し、

成田山表参道を

曳き廻します。


山門前で

山車の前で

各町の曳き手が

踊りと唄を

奉納して

参道の急な坂を

上がっていきます。


幸町の山車




山門の前は

見物人も多くて

賑やかです。


山車の曳き手の

かけ声が

威勢がよくて

お祭り気分が

盛り上がります。



空港がある成田

JALの方々や


成田にある医療大学の

方々も

山車を曳いてました。


次々と

山車や屋台が通ります。


こちらは、

上町の屋台。




土屋の山車です。




人形がせり上がります。




後ろ姿が勇ましく

坂を上がっていきます。


人形を乗せているのが山車。

人形無くて

屋根で人が乗るのが屋台。


成田山新勝寺参道は

電信柱がなくて

電線が地中にあるので

背の高い山車も

通れます。


威勢よく

次の山車が

来ました。






仲ノ町

次は東町



本堂へ上がって

お参りしました。


すると、

まだまだ、

山車、屋台の曳き手の

かけ声が聞こえてきました。


参道へ戻ります。





田町の山車です。


前の山車が

詰まっているようです。


各山車、屋台の間を

連絡係りのお兄さんが

走り回ってます。

曳き手の方々は

威勢よくその場で

踊ってくれます。


暑いので

本堂前の

休憩室へ行きました。



豊島九段への

願いの絵馬がありました。

先日の

成田山新勝寺で

将棋が行われました。


休憩室で

柏餅でお茶にしました。

柏餅の味噌は

久しぶり。

食べた後に

ほのかな味噌の風味です。


参道へ戻ります。



屋台が

坂を上がっていきます。




門前には

次の山車が来ました。


並木町のようです。




門前に入るのに

順番待ちの

山車が

連なってます。



坂田町




本三里塚




夏日の暑さと

山車祭りの熱気も

重なって

すごく暑くなりました。


たくさんの山車、屋台を

見ることができたので

帰ります。


マックで

クールダウンです。



アイスコーヒーと

シェイク&ポテト



帰宅して

阪神タイガースの試合を

テレビ中継観ます。

テレビをつけると

1対3で

阪神タイガース

負けてます。


粘り強く

逆転して

4対3で

阪神タイガース勝ちました


ヒーローインタビューは

勝利投手の鍛冶屋投手と

決勝打を放った大山選手でした。



夜は

お蕎麦。

かぼちゃ煮物、茄子焼き

いなり寿司、きゅうり粕漬け

いちご



昨年までは 

山車祭りは

小規模でした。


今年は

成田市政70周年

でもあり、

活気のある

山車祭りでした。


そして、

とても暑い日でした。

4月27日 命日のお墓参りの 帰りに 3玉蕎麦の大盛りを 食べました。

https://amzn.to/3wmlf8i



今日は

義父親の命日です。


お墓参りに

行きました。



庭の花を

積んでいこうと思います。



出かける前に

コロッケを

仕込みました。


5月連休に孫が

来るので

用意しておきます。



保冷庫に保存して。


出掛けます。


お花と

好きだったお菓子を

供えました。


帰り道の

夢庵で直会です。





3玉でも値段は

そのまま?!


小丼セットは

お得です。


タブレットで

注文です。


タブレットで

3玉を選びます。

次のページでは

大盛り(無料)は

どうしますか。

という

文字が出てきました。


えっ~、3玉なのに

大盛りできる!??


ここまで来たら、

無料の

大盛りも選びました。




天ざる3玉大盛り

小丼の海鮮丼




二人で分けて

食べるから

大丈夫かな、、、、

思いましたが、、、

本気で

大盛りでした!


少し残りました。

持ち帰って

家で温かい蕎麦つゆを作って

食べようと思います。


夢庵のドリンクバーは

フローズンが

美味しいです。

2杯飲んで

寒くなりました。





お蕎麦でお腹いっぱいです。


主人は

夜に

海苔餅とバナナを

食べてました。





娘からLINE画像


かっちゃんの餌として

買ってきた

金魚。


先日は、

かっちゃん、

パクっと食べちゃいましたが。


今回は

かっちゃん、

金魚を

食べなかったようです。

ちょっと仲良し。