美味しく楽しく暮らす記録

まろかんの妻です。退職後の夫婦の時間の記録日記です。

1月8日  習志野演習場で 第一空挺団の 降下訓練初め を 観てきました。 青空いっぱいの落下傘が綺麗でした。

毎年1月に行われていた

〈空挺団降下訓練初め〉が行われている

習志野演習場へ

行って来ました。





3年ぶりに、行われました。


ウクライナ問題や

防衛費増額など

心悩むこの頃ではありますが。


年始めの行事として

観てきました。


習志野駐屯地は

千葉県習志野市、八千代市にある

陸上自衛隊の演習場です。


習志野駐屯地の東方に隣接して

習志野演習場があります。

この

習志野演習場は

第一空挺団が訓練する場所です。


朝8時半から開門です。

私達は、

7時半から門の外に並びました。


この列は、どんどん長くなりました。

3年ぶりではありますが。

空挺団は本当に

人気があります。


8時半になり、

順番に手荷物検査と検温して、

問題なければ

ブルーのリボンを付けて入ります。


演習場は、とても広いです。

会場まで、シャトルバスサービス。




10時45分から12時35分まで、

降下訓練があります。




見学席は丘の上。

割と、いい場所が

取れました。


早速、降下訓練が

始まりました。


同じ間隔で

落下傘です。

3機のヘリコプターから

次々と、降りてきます。






 



しばらくすると、

空のすごく高い所に

飛行機が飛んできました。


ゴマ粒位の大きさ。

すごく高いです。


あっ!?

その後すごく高い所から

何か、次々出てきました。





ゆっくりゆっくりと、

左右に、

踊るように降りてきました。

パラグライダーのようです。


落下傘より、

方向が自由になるようです。


飛行機毎のグループで

固まって、

舞うように降りてきます。


白鳥が、群れをなして

飛んでくるような

優雅な動きです。



地上で三色の旗を振ってます。

この合図で

ヘリコプターが旋回します。




人がヘリの足の所に

立ってます。


ホーバリングしているヘリから

綱を垂らして降りてます。





ジープを運んでます。






ヘリの後ろから

隊員や車や

バイクまで、出てきました。


ずいぶん重い物も

運べるんですね。








戦車も出動。





攻撃型のヘリコプター。



フィナーレで、

華やかな降下演習です。










遠くの本部では

閉会式が

行われてます。


今朝は早かったので

朝ごはんは

コンビニサンドイッチ。


お昼ご飯として、

昨日、半分持ち帰った

川豊の鰻を

お弁当にして持ってきました。


閉会式が終わったので

見学席で食べました。


今年は、キッチンカーが

出てなくて

食べ物は全く

売ってません。


お弁当持ってきてよかった。


みなさん、

「お腹すいた!」

と、言ってました。


コロナ禍なので

キッチンカーや出店は

ダメなようです。


たくさんの売店は

出てました。




私は

孫に、水筒とスプーン

お菓子

を買いました。




この近くの

娘の家に寄ります。

先日、私のコートを

忘れたので、

取りに行きます。


シャトルバスに並んで

駐車場まで歩いて、

スーパーで少し買い物したので。


2時間後に、やっと

娘の家に着きました。


吹き抜けの2階の廊下に

仮面ライダーが

ズラッと並んでました。





孫は自衛隊グッズの御土産を

喜んでいました。


演習場は砂ぼこりをかぶったので

お風呂に入って

すぐに

サヨナラしました。


帰宅して

夜ご飯。

と杏仁豆腐。




今年の降下訓練は

アメリカン、イギリス、

オーストラリア

が参加して、

日本の飛行機を使って

行われたので注目されてました。


今回は、離島防衛の為の訓練

だそうです。


世界の平和を

心から祈りました。

×

非ログインユーザーとして返信する