美味しく楽しく暮らす記録

まろかんの妻です。退職後の夫婦の時間の記録日記です。

9月17日  日本の誇る 伝統芸能の 竿燈まつりと 阿波おどり に感動しました。息子は仕事で成田空港から 出発しました。

昨日と今日は、

「第10回成田

   伝統芸能まつり」

が成田山新勝寺参道で

催されています。


日本各地の伝統芸能が

年に一度

成田山新勝寺参道へ

集まります。


県外からは

今年は


阿波おどり、

山鹿灯籠踊り

秋田竿燈まつり

仙台雀踊り

盛岡さんさ踊り

奄美の島唄八月踊り 

筑波山ガマの油売り向上


の方々が

各地から

受け継がれてきた技を

披露してくださいます。



鮭おむすびと

かっぱ巻きを持って

観に行きます。




参道の広場で

山車が参道へ

引廻しに出るところです。


参道の6箇所で

日本各地の伝統芸能が

披露されます。


私達は

山門前の広場に行きました。


最初に

竿燈まつりです。




重いのに

おでこや、肩で

バランスよく

持ち上げます。


次々と交代しながら

バランスとります。




竿燈と竿燈が

ぶつかりそうになって、

観客は

「あっ〜!」どよめきます。


わざとヒヤヒヤさせる

余裕の技です。




ところが、

急に風が強くなりました。



建物の屋根に

引っかかりました。

これは、

予期せぬハプニングです。



うまく、竿燈が

立ち直りました。


流石です。

拍手喝采でした。


次は

阿波おどりを

観せていただきました。


阿波おどりについて 

踊り方の

説明もありました。






リズミカルで

迫力ある踊りです。


観客の方々も

一緒に

手を動かしてます。


ここの広場には

大勢の人が

ぎゅうぎゅうに立ってます。


曇り空が晴れてきて

ものすごく

暑くなりました。


振り向くと、

主人が汗びっしょりで

つらそうです。


広場から抜けて

境内の休憩所へ

行きました。


休憩所で冷たいお茶を

飲んで休みました。

少し休んだので。


お参りして

車に戻ることにしました。





山門には

山車が戻ってきました。



車は、米屋さんの

駐車場。

生どら焼きを買って

停めさせてもらいました。


クーラーのきいた

車内で

生き返りました。


これから、

息子と

待ち合わせしている

成田空港へ向かいます。


今日の夕方の便で

息子は

学会発表の為

ロサンゼルスへ 

飛び立ちます。


私達

お見送りのために

待ち合わせしました。




第1ターミナル

南ウィング


まだ、時間があるので

おむすびとかっぱ巻きを

食べました。




三連休でもありますので

空港内は、

人が多いです。


外人も日本人も

スーツケースを

引いて

忙しそうに歩いてます。



息子と会えて

タリーズでコーヒータイム。



息子が

クッキー買ってきて

くれました。


校章がプリントされた

クッキー。


コロンバンのクッキー。

久しぶりです。

やっぱり老舗の味は

美味しいです。



息子は

自動チェックイン機で

手続きしてました。


シンガポール航空。




主人は

大相撲中継を

観てます。


今は、円安で

ドルへの換金も

厳しいようです。





荷物も預けて

手荷物検査も終えて。


出発していきました。


いってらっしゃい。




外はもう

暗くなってました。


私達は

成田空港の近隣の町に

住んでいるので。

(なりた パスポート)

を持ってます。





空港内での千円以上の 

当日のレシートがあれば

駐車料金3時間無料です。


帰り道の回転寿司に

寄りますと。

持っている人が

長蛇の列です。


それで、

ジョナサンで

夕飯にしました。





今日は

とても蒸し暑くて

あまり、動かなかった

ように思いますが。


今日の歩数は

6553歩。


成田空港は広いので

意外と

歩いたようでした。

×

非ログインユーザーとして返信する